イベント

ホーム > イベント > 「こどもの未来を考える」フォーラム開催の...

「こどもの未来を考える」フォーラム開催のお知らせ【社会・地域創発本部】(2024年8月24日(土)開催)

8月24日(土)北海道大学COI-NEXT「こころとカラダのライフデザイン共創拠点」では、
こども達にとって必要なコト・モノをテーマに「こどもの未来を考える」フォーラムを開催します。

本フォーラムでは、「こども達が自分らしく幸せに生きるためには
どんな力・スキル・学びが必要なのか?」を参加者の皆さまと共に考えていきます。

また、「こんな学び、あったらイイな」ワークショップイベントを同時開催します。
NHK札幌放送局と共催し、NHK for Schoolコンテンツを活用したワークショップを行います。
「ピタゴラスイッチ」「Q~こどものための哲学~」「Why?プログラミング」を身近に体験できる機会になります。

皆さまのご参加をお待ちしております。

◇◆開催概要◇◆
タイトル|北海道大学COI-NEXTフォーラム「こどもの未来を考える。」
    |ワークショップイベント「こんな学び、あったらイイな。」
日  程|8月24日(土)フォーラム13:00~15:30/ワークショップ13:00-16:00
場  所|NHK札幌放送局1階
定  員|フォーラム会場:100人
主  催|北海道大学 産学・地域協働推進機構 社会・地域創発本部
    |北海道大学COI-NEXT「こころとカラダのライフデザイン共創拠点」
    |北海道大学SIP研究テーマ「自分らしく生き、自分の意志で決定できる社会をつくる学びの北海道モデル構築と展開」
    |NHK札幌放送局
後  援|(予定)こども家庭庁、文部科学省、科学技術振興機構、北海道、札幌市、岩見沢市

◆詳細・申込みはこちら↓↓

「こどもの未来を考える。」

「こんな学び、あったらイイな。」

イベントカレンダー