イベント

ホーム > イベント > 【オンライン配信】「『クマと恐竜の生態か...

【オンライン配信】「『クマと恐竜の生態から地球の未来を考える』~北海道大学 坪田 敏男 × 小林 快次 オンライン座談会~」配信のお知らせ【社会共創部広報課卒業生・基金室】(2025年4月8日(火)配信)

このたび、「『クマと恐竜の生態から地球の未来を考える』~北海道大学 坪田 敏男 × 小林 快次 オンライン座談会~」を下記のとおり開催することとなりました。

異なる2種類の生き物を題材に、生物や地球の未来について考えるトークセッションです。「恐竜」と「クマ」の相違点や共通点、絶滅についてなど、さまざまな視点からお話します!

■タイトル
「クマと恐竜の生態から地球の未来を考える」
北海道大学 坪田 敏男 × 小林 快次 オンライン座談会

■登壇者
北海道大学 坪田 敏男
専門は野生動物医学。特にクマ類の繁殖と生態に関する研究は40年来の仕事。日本野生動物医学会会長、日本獣医学会野生動物学分科会会長、日本クマネットワーク代表を歴任、現在は野生動物リハビリテーター協会会長、北海道獣医師会野生動物部会長、ヒグマの会会長などを兼任。

北海道大学 小林 快次
ゴビ砂漠やアラスカなど、北環太平洋地域にわたる発掘調査に出ながら、恐竜の分類や生理・生態の研究を行う。専門は獣脚類恐竜のオルニトミモサウルス類。近年、カムイサウルス、ヤマトサウルスなど日本の恐竜を命名。

■日時
2025年4月8日(火)17:00〜18:00(予定)

■配信プラットフォーム
READYFOR YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9BPvf4I4htw

当日は、上記リンクからご視聴いただけます。

視聴者の皆様からもぜひYouTubeへのコメントをいただきながら、そのコメントの質疑応答などを通して、理解を深める時間にできたらと思っています。
皆様のご参加をお待ちしております。

イベントカレンダー