国際交流・留学

ホーム > 国際交流・留学 > 国際交流・留学 > コルスンスキー・セルギー 駐日ウクライナ特命全権大使による講演会を開催

コルスンスキー・セルギー 駐日ウクライナ特命全権大使による講演会を開催

1022日(火)、コルスンスキー・セルギー駐日ウクライナ特命全権大使をお迎えし、スラブ・ユーラシア研究センターにて、「未来のユーラシアのための協力:ウクライナと日本の対話(Cooperation for Future Eurasia: Dialogue between Ukraine and Japan)」をテーマに講演会を開催し、本学教職員及び新渡戸カレッジ生等の学生約60名が参加しました。

本講演会は、スラブ・ユーラシア研究センターの岩下明裕教授による大使の紹介の後、大使からの希望により岩下教授との対談形式で開催されました。大使から、ウクライナの現在の状況や日本からの支援への感謝、EU、「グローバル・サウス」、東アジア諸国など、世界の国・地域との関係についてお話しいただいた後、質疑応答では、参加者からの「デイトン合意型和平の可能性」「ラテン・アメリカ諸国との関係性」といった質問に大使が回答しました。

講演会の前には寳金清博総長及び髙橋 彩理事・副学長との懇談が行われ、日本とウクライナの今後の協力に関する意見交換が行われました。

IMG_4487.JPG
コルスンスキー大使による挨拶

IMG_4473.JPG
スラブ・ユーラシア研究センター 岩下教授による司会

IMG_4516.JPG
コルスンスキー大使と岩下教授の対談

IMG_4458.JPG
寳金総長とのギフト交換の様子