国際交流・留学

ホーム > 国際交流・留学

国際交流・留学の記事一覧

2024年3月19日
2024年1月22日 ガーナ大学と大学間交流協定を締結しました
2024年3月13日
在札幌大韓民国総領事館 延 賢植 総領事が本学を来訪(2024年3月11日)
2024年3月13日
リトアニア共和国 Vytenis Tomkus 農業副大臣が本学を来訪(2024年3月7日)
2024年2月28日
駐日スリランカ民主社会主義共和国大使館 Eluppitimudiyanselage Rodney Manoranjan Perera 特命全権大使が本学を来訪(2024年2月26日)
2024年2月14日
サブリ・キチマリ駐日コソボ共和国大使による講演会を開催
2024年2月06日
駐日コソボ共和国大使館 Sabri Kiçmari 特命全権大使が本学を来訪(2024年2月5日)
2024年2月06日
国連大学 Tshilidzi Marwala 学長が本学を来訪(2024年1月26日)
2024年2月01日
駐日コソボ大使講演会開催のお知らせ(2024年2月5日(月)開催)
2024年1月24日
北海道大学バングラデシュ同窓会 Md. Tofazzal Islam 会長が本学を来訪(2024年1月22日)
2024年1月16日
駐日ウズベキスタン共和国大使館 Mukhsinkhuja Abdurakhmonov 特命全権大使が本学を来訪(2024年1月16日)
2023年12月27日
2023年12月4日 ダブリン大学トリニティ・カレッジと大学間交流協定を締結しました
2023年12月25日
髙橋理事・副学長が第13回日中学長会議に出席
2023年12月19日
Caleb King氏(札幌農学校初代教頭 W.S.クラーク博士 御子孫)が本学を来訪(2023年12月16日)
2023年11月16日
アデレード大学 Anton Middelberg 副学長が本学を来訪(2023年11月14日)
2023年11月16日
カナダ日本国会議員連盟 Stan Kutcher 共同議長が本学を来訪(2023年11月14日)
2023年11月09日
コロラド州立大学 Sue VandeWoude 獣医学・生物医科学部長が本学を来訪(2023年11月3日)
2023年11月09日
James Newhall Smith氏(札幌農学校 ブルックス博士 御子孫)が本学を来訪(2023年11月2日)
2023年11月09日
ソウル大学校 Honglim Ryu 学長が本学を来訪(2023年11月2日)
2023年10月17日
慶熙大学校 Kyun Tae Hahn 総長が本学を来訪(2023年10月17日)
2023年9月28日
釜慶大学校 張 瑛秀 総長が本学を来訪(2023年9月28日)
2023年9月26日
ブレーメン大学 Wilhelm Hagen 教授が本学を来訪(2023年9月26日)
2023年8月29日
JICA 井倉 義伸 理事が本学を来訪(2023年8月28日)
2023年8月04日
済州大学校 Eel-hwan Kim 総長が本学を来訪(2023年8月2日)
2023年7月24日
マイソール大学 K.S. Rangappa 元学長が本学を来訪(2023年7月21日)
2023年7月24日
台北医学大学 Chieh-Hsi Wu 副学長が本学を来訪(2023年7月7日)
2023年7月10日
駐日欧州連合ジャン=エリック・パケ特命全権大使の講演会を開催
2023年7月05日
駐日フィジー共和国大使館 Filimone Waqabaca 特命全権大使が本学を来訪(2023年7月4日)
2023年7月05日
駐日欧州連合代表部 Jean-Eric Paquet 代表・特命全権大使が本学を来訪(2023年6月29日)
2023年7月05日
全南大学校 Eun-il Kim 副学長が本学を来訪(2023年6月29日)
2023年7月05日
メルボルン大学 Michael Wesley 理事が本学を来訪(2023年6月28日)
2023年7月05日
在ザンビア日本国大使館 竹内 一之 特命全権大使が本学を来訪(2023年6月26日)
2023年7月05日
駐日ネパール大使館 Durga Bahadur Subedi 特命全権大使が本学を来訪(2023年6月23日)
2023年6月20日
2023年4月27日 ソフィア大学「聖クリメント・オフリドスキ」と大学間交流協定を締結しました
2023年6月19日
華南理工大学 Xichun Zhang 党委書記が本学を来訪(2023年6月15日)
2023年6月12日
北京科技大学 Wunan Huang 副学長が本学を来訪(2023年6月6日)
2023年6月02日
南京大学 Zhe-Min Tan 学長が本学を来訪(2023年5月31日)
2023年6月02日
蔚山大学校医科大学 Seong Who Kim 学長が本学を来訪(2023年5月24日)
2023年6月02日
ドイツ・スマート農業視察団 Henning Mueller 氏が本学を来訪(2023年5月24日)
2023年5月23日
国連大学欧州事務所 Shen Xiaomeng 副学長が本学を来訪(2023年5月19日)
2023年5月17日
スイスジャーマン大学 Filiana Santoso 学長が本学を来訪(2023年5月15日)
2023年5月12日
台北駐日経済文化代表処 鄒 幼涵 顧問が本学を来訪(2023年5月11日)
2023年5月12日
駐日トルコ共和国大使館 Korkut Güngen 特命全権大使が本学を来訪(2023年5月10日)
2023年5月12日
マサチューセッツ大学アマースト校 Nandita S. Mani 図書館長が本学を来訪(2023年5月8日)
2023年3月30日
ウズベキスタン スルハンダリヤ州 Anvar Oripov 第一副知事が本学を来訪(2023年3月29日)
2023年3月27日
2023年3月6日 マックス・プランク石炭研究所と大学間交流協定を締結しました
2023年3月10日
駐日コソボ共和国大使館 Sabri Kiçmari 特命全権大使が本学を来訪(2023年3月10日)
2023年3月07日
スイス連邦工科大学チューリッヒ校 Eric J. Windhab 教授が本学を来訪(2023年3月7日)
2023年3月03日
駐日インド大使館 Sibi George 特命全権大使が本学を来訪(2023年3月3日)
2023年2月27日
駐日デンマーク王国大使館 Peter Taksøe-Jensen 特命全権大使が本学を来訪(2023年2月24日)
2023年2月15日
ラジャマンガラ工科大学タンヤブリ校 Sommai Pivsa-Art 学長が本学を来訪(2023年2月14日)
2023年2月07日
オウル大学 Jouko Niinimäki 学長が本学を来訪(2023年2月6日)
2023年2月06日
駐日英国大使館 Helen Smith 首席公使が本学を来訪(2023年2月3日)
2023年2月01日
フィリピン宇宙庁長官ジョエル・ジョゼフ・マルシアーノ・ジュニア氏に北海道大学名誉博士を授与
2023年1月31日
日印大学等フォーラムに寳金総長が参加
2023年1月31日
フィリピン宇宙庁 Joel Joseph S. Marciano Jr. 長官が本学を来訪(2023年1月27日)
2023年1月11日
Bradford H. Sewell氏(札幌農学校初代教頭 W.S.クラーク博士 御子孫)が本学を来訪(2023年1月9日)
2022年12月19日
THE Campus Live Japan 2022に横田理事・副学長が登壇
2022年12月16日
在札幌アメリカ合衆国総領事館 Mark Wuebbels 総領事が本学を来訪(2022年12月15日)
2022年10月31日
ビショップ大学 Stine Linden-Andersen 副学長が本学を来訪(2022年10月31日)
2022年10月31日
横田 篤理事・副学長が第4回日本ウズベキスタン学長会議に出席
2022年9月27日
駐日フランス大使館 Didier Marty-Dessus 科学技術参事官が本学を来訪(2022年9月27日)
2022年9月26日
IUCA 2022 Executive Committee Meetingに横田理事・副学長が出席しました
2022年9月22日
駐日ドイツ連邦共和国大使館 Clemens von Goetze 特命全権大使が本学を来訪(2022年9月21日)
2022年9月22日
2022年8月26日 中山大学と大学間交流協定を締結しました
2022年9月13日
JICA 井本 佐智子 理事が本学を来訪(2022年9月13日)
2022年9月05日
カセサート大学 Chongrak Wachrinrat 学長が本学を来訪(2022年9月5日)
2022年8月31日
日本アフリカ大学交流会議・学長円卓会議2022に横田理事・副学長が出席
2022年8月29日
駐日ルーマニア大使館 Ovidiu Dranga 特命全権大使が本学を来訪(2022年8月26日)
2022年8月22日
サッポロデンタルカレッジ Asad-Uz-Zaman 学長が本学を来訪(2022年8月19日)
2022年8月03日
JICA 小原 学 中南米部長が本学を来訪(2022年8月3日)
2022年7月26日
ハワイ大学マノア校 柳町 隆造 名誉教授が本学を来訪(2022年7月25日)
2022年6月29日
メルボルン大学 Duncan Maskell 学長が本学を来訪(2022年6月27日)
2022年6月21日
在札幌中華人民共和国総領事館 劉 亜明 総領事が本学を来訪(2022年6月21日)
2022年6月20日
駐日インドネシア共和国大使館 Heri Akhmadi 特命全権大使が本学を来訪(2022年6月17日)
2022年6月08日
駐日オーストラリア大使館 Janine Pitt 参事官(教育・研究)が本学を来訪(2022年6月8日)
2022年6月03日
ソウル大学校 Se-jung Oh 学長が本学を来訪(2022年6月2日)
2022年5月27日
駐日ノルウェー王国大使館 Marianne S. Berg 科学技術・高等教育参事官が本学を来訪(2022年5月26日)
2022年5月12日
駐日ウズベキスタン共和国大使館 Mukhsinkhuja Abdurakhmonov 特命全権大使が本学を来訪(2022年5月11日)
2022年4月21日
鈴木 貴子 外務副大臣が本学を来訪(2022年4月20日)
2022年4月01日
英領バージン諸島香港オフィス Ricardo Wheatley ディレクターとオンライン懇談を行いました(2022年3月29日)
2022年4月01日
駐日ボスニア・ヘルツェゴビナ大使館 Sinisa Berjan 特命全権大使よりオンライン表敬を受けました(2022年2月9日)
2022年3月31日
【学務部国際交流課からのお知らせ】 海外留学情報HP「北大生のための留学ガイド」簡略版への一時移転
2022年2月03日
【2/17 オンライン開催】「北海道大学国際戦略2040キックオフシンポジウム~世界に輝く北の光へ」開催のお知らせ【国際連携機構】
2022年2月03日
2040年に向けた北海道大学の国際戦略の策定(Global Vision2040)
2022年1月13日
駐日パキスタン・イスラム共和国大使館 Imtiaz Ahmad 特命全権大使が本学を来訪(2022年1月13日)
2021年12月13日
駐日リトアニア共和国大使館 Algimantas Misevicius 臨時代理大使が本学を来訪(2021年12月13日)
2021年12月06日
寳金総長がベトナム社会主義共和国のファム・ミン・チン首相及び閣僚と会談
2021年11月30日
在札幌アメリカ合衆国総領事館 Andrew T. Lee 総領事が本学を来訪(2021年11月30日)
2021年11月16日
台北駐日経済文化代表処札幌分処 Nien, Shinn-Shyh 処長が本学を来訪(2021年11月16日)
2021年11月01日
駐日ウクライナ大使館 Sergiy Korsunsky 特命全権大使が本学を来訪(2021年10月27日)
2021年10月18日
駐日インドネシア共和国大使館 Heri Akhmadi 特命全権大使が本学を来訪(2021年10月15日)
2021年10月15日
国際シンポジウム"Climate & Cities Conference"にて"Collaboration between Universities and the Region"を開催
2021年10月11日
駐日フィンランド大使館 Niina Väisänen 一等書記官が本学を来訪(2021年10月8日)
2021年10月01日
駐日インド大使館 Usha Dixit 科学技術参事官が本学を来訪(2021年9月27日)
2021年9月24日
寳金総長が第3回日露大学協会総会で基調講演
2021年7月12日
IUCA 2021 Presidents' Meetingに寳金総長、横田理事・副学長が出席しました
2021年7月08日
在ザンビア日本国大使館 水内 龍太 特命全権大使が本学を来訪(2021年7月6日)
2021年6月30日
MIRAI Research & Innovation Week が開催されました
2021年5月24日
カルロス・ペレ駐日パナマ大使が北海道大学生らに向けたオンラインセミナーでパナマについて紹介
2021年5月17日
MIRAI Research & Innovation Week(6/7-11)の参加申し込み受付を開始しました。
2021年4月28日
寳金総長が清華大学110周年記念式典・世界大学学長フォーラムにオンライン出席
2021年3月17日
Roxane de BILDERLING 駐日ベルギー王国大使が本学を来訪(2021年3月17日)
2020年12月17日
Bae Byeong-soo 駐札幌大韓民国総領事が本学を来訪(2020年12月17日)
2020年12月16日
Andrew Lee 在札幌米国総領事よりオンライン表敬を受けました(2020年12月16日)
2020年12月14日
北海道大学がIUCAに日本唯一の加盟校として参画~G20各国首脳に対して気候変動問題を提言~
2020年11月25日
Helph Monod HONORAT 駐日ハイチ共和国大使が本学を来訪(2020年11月25日)
2020年11月24日
Peter VAN DER VLIET 駐日オランダ王国大使が本学を来訪(2020年11月24日)
2020年10月27日
Carlos Pere 駐日パナマ共和国大使よりオンライン表敬を受けました(2020年10月27日)
2020年10月16日
2020年9月15日 ノヴォシビルスク国立大学と大学間交流協定を締結しました
2020年9月18日
Tri PURNAJAYA 駐日インドネシア共和国臨時代理大使が本学を来訪(2020年9月18日)
2020年9月07日
Ina LEPEL 駐日ドイツ連邦共和国大使が本学を来訪(2020年9月7日)
2020年6月11日
駐日ウズベキスタン大使より初めてのオンライン表敬を受けました(2020年6月11日)
2020年4月20日
2020年4月20日 大連理工大学からマスクを寄附いただきました
2020年2月21日
2020年2月18日 ナイロビ大学と大学間交流協定を締結しました
2020年2月14日
Sergei A. Marin 在札幌ロシア連邦総領事が本学を来訪(2020年2月13日)
2020年1月31日
2020年1月31日 第2回日露産官学連携実務者会議を開催しました
2019年12月17日
Pekka Orpana 駐日フィンランド大使が本学を来訪(2019年12月17日)
2019年12月17日
2019年12月17日 在日豪大使館コート大使,クーパー公使の表敬訪問及び グリーン在札豪領事への北海道大学アンバサダー委嘱状交付式を開催しました
2019年12月12日
2019年12月12日 ヘルシンキにて日本学術振興会フィンランド同窓会10周年・日本フィンランド国交樹立100周年記念セミナーを開催しました
2019年12月11日
中国科学技術部辦公庁 Liu Yuxin副主任が本学を来訪(2019年12月10日)
2019年12月09日
2019年10月28日 国立研究大学高等経済学院と大学間交流協定を締結しました
2019年12月06日
2019年12月6日 ベトナム社会主義共和国ハノイ市にてASEANハノイオフィス開所式及び北海道大学交流デー等のイベントを開催しました
2019年11月30日
2019年11月30日 日本留学海外拠点連携推進事業主催  日本留学フェア(於ロシア連邦・ウラジオストク)を開催しました
2019年11月18日
オウル大学(フィンランド) Jouko Niinimäki学長, ラップランド大学(フィンランド) Mauri Ylä-Kotola学長が本学を来訪(2019年11月15日)
2019年11月15日
2019年11月14日-15日 第22回ソウル大学校-北海道大学ジョイントシンポジウムを開催しました
2019年11月09日
2019年11月9日 ガーナ共和国の首都アクラで「日本留学フェア」を開催しました
2019年11月08日
Martin Tomčo 駐日チェコ共和国大使が本学を来訪(2019年11月7日)
2019年11月06日
2019年11月5日-6日 西井理事・副学長が第11回日中学長会議に出席しました
2019年10月31日
国家留学基金管理委員会(中国) Li Qing副秘書長が本学を来訪(2019年10月31日)
2019年10月28日
コロラド州立大学(アメリカ) Mark Stetter獣医学・生物医科学部学部長が本学を来訪(2019年10月21日)
2019年10月26日
2019年10月26日 札幌国際プラザと「米国ポートランドを知るセミナー」を共催しました
2019年10月17日
2019年10月16日-17日 長谷川理事・副学長が南開大学創立100周年式典・世界大学学長フォーラムに出席しました
2019年10月11日
2019年10月10日-11日 笠原総長職務代理が第5回日本・インドネシア学長会議に出席しました
2019年9月28日
2019年9月23日-28日 本学が日本側参加機関の取りまとめ役となり、 第2回日露大学協会総会・日露学生フォーラムに参加しました
2019年9月26日
在ザンビア日本国大使館 水内 龍太 特命全権大使が本学を来訪(2019年9月26日)
2019年9月21日
2019年9月21日 日本留学海外拠点連携推進事業主催日本留学フェア(於ロシア連邦・モスクワ)を開催しました
2019年9月21日
2019年9月21日 ケニアの首都ナイロビで「日本留学フェア」を開催しました
2019年9月18日
ハロン大学(ベトナム) Tran Trung Vy副学長が本学を来訪(2019年9月16日)
2019年9月18日
駐日ハンガリー共和国大使館 Hortenzia Hosszú科学技術担当参事官が本学を来訪(2019年9月13日)
2019年9月09日
Einar Gunnarsson 北極評議会高級北極実務者会合議長が本学を来訪(2019年9月6日)
2019年9月02日
アフリカ地域持続可能な開発目標センター(SDGC/A) Belay Begashaw総裁が本学を来訪(2019年8月29日)
2019年8月30日
2019年8月27日-30日 第7回アフリカ開発会議(TICAD7)サイドイベントへ参加しました
2019年8月06日
オックスフォード大学(イギリス) Sarah Rowland-Jones教授, Simon J Davis教授が本学を来訪(2019年8月5日)
2019年7月09日
2019年7月9日 ASEANハノイオフィス開設調印式を開催しました
2019年6月15日
2019年6月15日「第4回 北海道大学フィンランドディ みんなで夏至祭を楽しもう!」を開催しました
2019年6月01日
2019年6月1日 北海道大学北米ポートランドオフィスを開設しました
2019年5月31日
包括的核実験禁止条約機関(CTBTO) Nurcan Meral Özel国際監視制度局長が本学を来訪(2019年5月31日)
2019年5月31日
2019年5月31日 北海道大学がモスクワ国立大学(ロシア)にオフィスを開設しました
2019年5月27日
Patricia Flor 駐日欧州連合代表部代表・駐日欧州連合特命全権大使が本学を来訪(2019年5月23日)
2019年5月27日
首相府予算局(タイ) Yaowalux Champeeratana 副所長が本学を来訪(2019年5月23日)
2019年5月23日
2019年5月23日 タイ首相府予算局一行が本学で研修会を実施しました
2019年5月22日
2019年5月22日 南アフリカのプレトリアで「日本留学フェア」を開催しました
2019年5月21日
2019年5月20日-21日 日本留学海外拠点連携推進事業主催日本留学フェア(於ロシア連邦・ユジノサハリンスク)を開催しました
2019年5月14日
タマサート大学(タイ) Gasinee Witoonchart学長が本学を来訪(2019年5月14日)
2019年5月09日
広州大学(中国) Guo Xingpeng副学長が本学を来訪(2019年4月25日)
2019年3月22日
2019年3月21日-22日 北海道大学交流デー(中国科学院大学・東北大学)を開催しました
2019年3月11日
2019年3月11日 北海道大学交流デー(忠南大学校)を開催しました
2019年3月07日
2019年3月7日 APECS-UArctic Science Communication Workshop派遣報告会を開催しました
2019年3月06日
ロシア極東国立農業大学 Aleksandr Senchik副学長が本学を来訪(2019年3月5日)
2019年1月17日
オウル大学(フィンランド) Helka-Liisa Hentilä副学長が本学を来訪(2019年1月17日)
2019年1月11日
高麗大学校(韓国)Jaeho Yeom学長が本学を来訪(2019年1月11日)
2018年12月28日
モンゴル国 Ukhnaa Khurelsukh首相が本学を来訪(2018年12月14日)
2018年12月10日
全北大学校(韓国) Lee Nam Ho学長が本学を来訪(2018年12月7日)
2018年12月05日
Engineering Research and Development for Technology フィリピン大学ディリマン校 Rizalinda De Leon 工学部長が来訪(2018年12月3日)
2018年12月05日
大連理工大学(中国) Guo Dongming 学長が本学を来訪(2018年11月28日)
2018年11月15日
Laurent Pic 駐日フランス共和国大使が本学を訪問(2018年11月15日)
2018年10月31日
中山大学(中国)Jun Luo学長が本学を来訪(2018年10月30日)
2018年10月10日
2018年5月5日 ケルン大学と大学間交流協定を締結しました
2018年10月01日
タイ農業共同組合省統括監査官 Waraporn Prompoj氏が本学を来訪(2018年9月27日)
2018年10月01日
台北医学大学 Chien-Huang Lin学長が本学を来訪(2018年8月31日)
2018年10月01日
国立台湾大学 SU Kuo Hsien社会学部長が本学を来訪(2018年7月26日)
2018年10月01日
駐日インド大使館 Purnima Rupai科学技術参事官が本学を来訪(2018年7月19日)
2018年10月01日
忠北大学校 Yun Yeo-Pyo総長が本学を来訪(2018年7月5日)
2018年7月04日
中国医薬大学(台湾)Wen-Hwa Lee学長が本学を来訪(2018年6月21日)
2018年6月25日
2018年6月21日 中国医薬大学と大学間交流協定を締結しました。
2018年6月19日
韓国国立外交院Cho Byung-jae院長が本学を来訪(2018年6月18日)
2018年6月19日
Enrico Traversa 駐日イタリア大使館 科学技術部長が本学を来訪(2018年6月15日)
2018年6月07日
ラップランド大学 (フィンランド)Outi Snellman国際部長が本学を来訪(2018年6月6日)
2018年5月24日
ポートランド州立大学(アメリカ)Rahmat Shoureshi 学長が本学を来訪(2018年5月25日)
2018年5月24日
ハルビン工業大学(中国)Xu Dianguo 副学長が本学を来訪(2018年5月23日)
2018年5月18日
Mikhail Y. Galuzin 駐日ロシア連邦大使が本学を来訪(2018年5月18日)
2018年5月18日
Jaak Lensment 駐日エストニア共和国大使が本学を来訪(2018年5月17日)
2018年5月08日
Gayrat Fazilov 駐日ウズベキスタン共和国大使が本学を訪問(2018年5月9日)
2018年4月27日
東北大学(中国)Zhao Ji 学長が本学を来訪(2018年4月25日)
2018年4月27日
北京師範大学 (中国)Zhou Zuoyu 副学長が本学を来訪(2018年4月20日)
2018年4月27日
ベトナム・ホーチミン市教育訓練局 Le Hong Son 局長が本学を来訪(2018年4月19日)
2018年4月27日
2018年4月25日 東北大学と大学間交流協定を締結しました
2018年4月23日
2018年4月2日 インド工科大学ハイデラバード校と大学間交流協定を締結しました
2018年4月23日
2018年3月26日 インド工科大学マドラス校と大学間交流協定を締結しました
2018年3月26日
エステルイェータランド県(スウェーデン)Elisabeth Nilsson 知事が本学を来訪(2018年3月23日)
2018年3月12日
2018年3月6日 メルボルン大学と大学間交流協定を締結しました
2018年3月09日
2018年1月23日-24日 インドネシアリエゾンオフィス開所式及び大学交流デーを開催しました。(北大時報2018年2月号, pp. 1)
2018年3月02日
2018年2月21日 シンガポールマネジメント大学と大学間交流協定を締結しました
2018年2月05日
2018年1月15日 インド工科大学ボンベイ校と大学間交流協定を締結しました
2018年1月19日
太平洋国立大学(ロシア)Sergei Ivanchenko 学長が本学を来訪(2018年1月19日)
2018年1月12日
忠南大学校(韓国)Oh Deog-Seong 学長が本学を来訪(2018年1月15日)
2017年12月13日
中国科学院大学(中国)Ding Zhongli 学長が本学を来訪(2017年12月12日)
2017年12月13日
2017年12月12日 中国科学院大学と大学間交流協定を締結しました
2017年12月01日
ケンブリッジ大学 Matthew Gaunt 教授、Astex社 Tom Heightman 博士、Astex社 David Rees チーフサイエンティフィックオフィサーが本学を来訪(2017年11月30日)
2017年11月30日
「イギリスの最先端の研究者2名による講演会」開催のお知らせ【国際部国際連携課】
2017年11月28日
Mohammed Gana Yisa 駐日ナイジェリア大使が本学を来訪(2017年12月1日)
2017年11月28日
在中国イラン大使館 Yousef Hojjat サイエンスカウンセラーが本学を来訪(2017年11月28日)
2017年10月26日
アフリカ地域持続可能な開発目標センター Belay Begashaw 総裁が本学を来訪(2017年10月26日)
2017年10月19日
モンゴル国立大学(モンゴル)Tumurbaatar Yadmaa 学長が本学を来訪(2017年10月19日)
2017年10月02日
カントー大学(ベトナム) Tran Trung Tinh 副学長が本学を来訪(2017年10月2日)
2017年9月25日
南京大学(中国)Chen Jun 学長が本学を来訪(2017年9月22日)
2017年9月13日
駐日イスラエル大使館 Irit Savion Waidergorn 公使が本学を来訪(2017年9月13日)
2017年9月01日
プリンスオブソンクラ―大学(タイ)Chusak Limsakul 学長が本学を来訪(2017年9月1日)
2017年8月30日
RJE3プログラム関連5大学(ロシア)学長及び教職員が本学を来訪(2017年8月29日)
2017年8月30日
国立台湾海洋大学(台湾)Ching- Fong Chang 学長が本学を来訪(2017年8月29日)
2017年8月28日
ザンビア大学(ザンビア) Luke Evuta Mumba 副学長が本学を来訪(2017年8月28日)
2017年8月16日
中国教育部 高等教育社会科学発展研究センター Wang Binglin センター長が本学を来訪(2017年8月16日)
2017年8月08日
西交利物浦大学(中国)Xi Youmin 学長が本学を来訪(2017年8月7日)
2017年8月02日
タマサート大学(タイ)Somkit Lertpaithoon 学長が本学を来訪(2017年8月2日)
2017年8月01日
ブレーメン大学(ドイツ)Eva- Maria Feichtner 教授が本学を来訪(2017年7月27日)
2017年7月31日
インドネシア,マレーシア,モンゴル,タイ,ベトナム訪問団が本学を来訪(2017年7月25日)
2017年7月21日
2017年7月19日 UAE大学と大学間交流協定を締結しました
2017年7月20日
慶南科学技術大学校(韓国)Nam-kyeong Kim 総長が本学を来訪(2017年7月20日)
2017年7月03日
Jean-François Paroz 駐日スイス大使が本学を来訪
2017年6月23日
ラジャマンガラ工科大学 タンヤブリ校(タイ)Prasert Pinpathomrat 学長が本学を来訪(2017年6月23日)
2017年6月15日
2017年6月7日 国立東華大学と大学間交流協定を締結しました
2017年6月15日
2017年5月18日 オタゴ大学と大学間交流協定を締結しました
2017年6月08日
Richard Court 駐日オーストラリア大使が本学を来訪(2017年6月8日)
2017年6月08日
国立東華大学(台湾)Kurtis Jai-Chyi Pei 環境学院長が本学を来訪(2017年6月6日)
2017年6月07日
モンクット王ラカバン工科大学(タイ)Nida Larpsrisawad 学部長アドバイザーが本学を来訪(2017年6月1日)
2017年6月07日
Jukka Reino Siukosaari 駐日フィンランド共和国大使が本学を来訪(2017年5月30日)
2017年5月22日
オタゴ大学(ニュージーランド)Richard Blaikie 副学長が本学を来訪(2017年5月18日)
2017年4月25日
極東連邦大学(ロシア)Nikita Yu. Anisimov 学長が本学を来訪(2017年4月25日)
2017年4月24日
台北駐日経済文化代表所 Lin, Shih-Ying 教育部長が本学を来訪(2017年4月21日)
2017年4月24日
淡江大学(台湾)Flora Chia-I Chang 学長が本学を来訪(2017年4月19日)
2017年4月14日
南京農業大学(中国)Zhou Guanghong 学長・教授が本学を来訪(2017年4月12日)
2017年3月27日
オウル大学(フィンランド)Matti Sarén 副学長が本学を来訪(2017年3月24日)
2017年3月27日
Fortunato T. de la Peña フィリピン共和国科学技術大臣が本学を来訪(2017年3月23日)
2017年3月22日
コロラド州立大学(アメリカ)Thom Hadley 獣医生物医学 財務・戦略部長が本学を来訪(2017年3月22日)
2017年3月22日
中国江蘇省人民対外友好協会 Cai Xisheng 副会長が本学を来訪(2017年3月22日)
2017年3月15日
華東理工大学(中国) Qu Jingping 学長が本学を来訪(2017年3月14日)
2017年3月10日
極東連邦大学(ロシア)Dmitry N. Bespalov 副学長が本学を来訪(2017年3月8日)
2017年2月02日
Hannes Heimisson 駐日アイスランド共和国大使が本学を来訪(2017年2月2日)
2017年1月17日
マレーシア・テレンガヌ大学 Mohd Lokman bin Husain 副学長が本学を来訪(2017年1月17日)
2017年1月12日
東義大学校(韓国) Cho Young-Ho 対外協力処長が本学を来訪(2017年1月11日)
2016年12月05日
Aleksi Härkönen フィンランド北極担当大使が本学を来訪(2016年12月2日)
2016年12月05日
インド工科大学ハイデラバード校 Uday B. Desai 学長が本学を来訪(2016年12月2日)
2016年11月30日
平成28年11月21日 アルガルヴェ大学と大学間交流協定を締結しました
2016年11月30日
平成28年11月16日 ワシントン大学と大学間交流協定を締結しました
2016年11月30日
平成28年11月10日 バイロイト大学と大学間交流協定を締結しました
2016年11月22日
駐日フランス大使館 ピエール・コリオ 文化参事官が本学を来訪(2016年11月4日)
2016年11月18日
平成28年11月10日 ヴェネツィア・カ・フォスカリ大学と大学間交流協定を締結しました
2016年11月01日
カーティン大学(オーストラリア) Seth Kunin 副学長が本学を来訪(2016年10月28日)
2016年10月28日
駐日オーストラリア大使館 Brett Cooper 公使が本学を来訪(2016年10月28日)
2016年10月28日
Betty Grace Akech - Okullo 駐日ウガンダ共和国大使が本学を来訪(2016年10月27日)
2016年10月24日
コロラド州立大学(アメリカ) Thom Hadley 獣医生物医学 財務・戦略部長が本学を来訪(2016年10月24日)
2016年10月20日
平成28年10月3日 オレゴン州立大学と大学間交流協定を締結しました
2016年10月20日
平成28年8月29日 プレトリア大学と大学間交流協定を締結しました
2016年10月20日
平成28年7月19日 カリフォルニア大学デービス校と大学間交流協定を締結しました
2016年10月18日
在札幌米国総領事館 Rachel Brunette-Chen 首席領事が本学を来訪(2016月10月17日)
2016年10月17日
スイス連邦工科大学 Heinz Blatter 教授, ブレーメン大学(ドイツ) Wilhelm Hagen 教授が本学を来訪(2016年10月14日)
2016年8月26日
北東連邦大学(ロシア) Vladlen Kugunurov 副学長が本学を来訪(2016年8月26日)
2016年8月26日
フィリピン、インドネシア、モンゴル、マレーシア、ミャンマー、ベトナム、タイ訪問団が本学を来訪(2016年8月26日)
2016年8月18日
忠北大学校(韓国)Yun Yeo-pyo 総長が本学を来訪(2016年8月17日)
2016年7月20日
Andrijana Cvetkovik 駐日マケドニア共和国大使が本学を来訪(2016年7月20日)
2016年7月14日
南開大学(中国)Naijia Guan 副学長が本学を来訪(2016年7月14日)
2016年7月14日
To Huy Rua 越日友好議員連盟会長が本学を来訪(2016年7月13日)
2016年6月30日
マイソール大学 (インド) Kanchugarakoppal Subbegowda Rangappa 学長が本学を来訪(2016年6月30日)
2016年6月29日
パテイン大学 (ミャンマー) Nyunt Phay 学長が本学を来訪(2016年6月29日)
2016年6月29日
サンカルロス・デ・グアテマラ大学(グアテマラ共和国) Maria Paz Cabrera 西分校長が本学を来訪(2016年6月28日)
2016年6月20日
スラナリー技術大学(タイ) Prasart Suebka 副学長が本学を来訪(2016年6月17日)
2016年6月14日
東北大学(中国)Sun Lei 副学長が本学を来訪(2016年6月15日)
2016年6月09日
ドレスデン応用科学大学(ドイツ) Knut Schmidtke 副学長が本学を来訪(2016年6月8日)
2016年6月07日
タマサート大学 (タイ) Somkit Lertpaithoon 学長が本学を来訪(2016年6月6日)
2016年6月07日
ベルゲン大学(ノルウェー) Anne-Christine Johannessen 副学長が本学を来訪(2016年5月30日)
2016年6月07日
在日ザンビア共和国大使館大使 Ndiyoi Mutiti 閣下が本学を来訪(2016年5月27日)
2016年6月07日
厦門大学(中国) Yan Zhang 理事長が本学を来訪(2016年5月25日)
2016年6月07日
インドネシア泥炭地回復庁 Nazir Foead 長官が本学を来訪(2016年4月28日)
2016年6月07日
ヤンゴン大学(ミャンマー)Pho Kaung 学長が本学を来訪(2016年4月14日)
2016年6月07日
サバ大学(マレーシア) Mohd. Harun Abdullah 学長が本学を来訪(2016年4月12日)
2016年5月25日
マレーシア Dato' Seri Haji Idirs bin Jusoh 高等教育大臣が本学を来訪(2016年4月4日)
2016年5月23日
オークランド大学(ニュージーランド)Robert David Greenberg 文学部長・教授が本学を来訪(2016年3月29日)
2016年5月23日
Jordan Kalman 氏(札幌農学校初代教頭W.S.クラーク博士御子孫)が本学を来訪(2016年3月28日)
2016年5月23日
韓国科学技術院(KAIST) Sung-Mo "Steve" Kang 総長が本学を来訪(2016年3月28日)
2016年2月09日
サバ大学(マレーシア)Tun Zaki 理事長が本学を来訪(2016年2月9日)
2016年2月05日
釜山大学校(韓国)Bog G. Kim 自然科学部物理学科 教授が本学を来訪(2016年2月5日)
2016年2月04日
Hokkaidoサマーインスティテュート出願開始しました(2016年2月1日~2月28日)
2016年2月04日
ラチャパット・マハーサーラカム大学(タイ)Somchai Wongkasem 学長が本学を来訪(2016年2月4日)
2016年1月20日
オーフス大学(デンマーク)Timo Teräsvirta 経済学研究科 教授が本学を来訪(2016年1月20日)
2016年1月14日
第3回日本・インドネシア学長会議を開催(2015年11月5日~6日)
2016年1月12日
韓京大学校(韓国)Kang Ki Yong 学生処長が本学を来訪(2016年1月12日)
2015年12月21日
ソウル大学校(韓国)Cheol-Soo Lee 企画処長が本学を来訪(2015年12月21日)
2015年12月10日
アバディーン大学(イギリス)Seth Kunin 副学長が本学を来訪(2015年12月10日)
2015年12月09日
ブレーメン大学(ドイツ)Yasemin Karakasoglu 副学長が本学を来訪(2015年12月8日)
2015年12月04日
同済大学(中国)Gang Pei 学長が本学を来訪(2015年12月4日)
2015年12月01日
駐日フィンランド大使館 Markus Kokko 報道・文化担当参事官が本学を来訪(2015年11月30日)
2015年11月24日
ナイジェリア大学 Edwin Mbadiwe Igbokwe 副学長が本学を来訪(2015年11月16日)
2015年11月10日
Katheryn Hamilton さん(David Pearce Penhallow 札幌農学校 第3代教頭 御曾孫)が本学を来訪(2015年11月10日)
2015年10月27日
四川大学(中国)Yan Shijing 副学長が本学を来訪(2015年10月27日)
2015年10月23日
駐日インド大使館 Amit Kumar 主席公使が本学を来訪(2015年10月23日)
2015年10月19日
全北大学校(韓国)Kwang Won Lee 歯医学専門大学院長が本学を来訪(2015年10月19日)
2015年10月07日
カントー大学(ベトナム)Le Viet Dung 副学長が本学を来訪(2015年10月7日)
2015年9月14日
湖南大学(中国)Zhao Yueyu 学長が本学を来訪(2015年9月14日)
2015年9月01日
ミャンマー航空宇宙技術大学 Kyi Thwin 学長が本学を来訪(2015年9月1日)
2015年7月31日
ヤンゴン大学(ミャンマー)Thida Lay Thwe 教授が本学を来訪(2015年7月31日)
2015年7月16日
蘭州大学(中国)Shengyi Du Cuiying Honors College 准教授が本学を来訪(2015年7月16日)
2015年7月03日
パデュー大学(アメリカ)Dallas Kenny 副学長補佐が本学を来訪(2015年7月3日)
2015年7月02日
駐日イスラエル大使館 Ruth Kahanoff 特命全権大使が本学を来訪(2015年7月2日)
2015年6月15日
キング・ファハド石油鉱物資源大学(サウジアラビア) Sahel N. Abduljauwad 副学長が本学を来訪(2015年6月15日)
2015年6月09日
在札幌中国総領事館 孫 振勇 総領事が本学を来訪(2015年6月9日)
2015年6月03日
駐日ドイツ連邦共和国大使館 Robert von Rimscha 公使が本学を来訪(2015年6月3日)
2015年5月28日
オウル大学 (フィンランド) Kari Laine チューレ研究センター長が本学を来訪(2015年5月28日)
2015年5月20日
華中農業大学(中国)Xianlong Zhang 副学長が本学を来訪(2015年5月20日)
2015年5月18日
在札幌大韓民国総領事館 Han Hye-jin 総領事が本学を来訪(2015年5月18日)
2015年5月18日
南京農業大学(中国)Xu Xiang 副学長が本学を来訪(2015年5月18日)
2015年5月15日
Aleksandras Stulginskis University(旧 リトアニア農業大学)Antanas Maziliauskas 学長が本学を来訪(2015年5月15日)
2015年5月11日
アルガルベ大学化学・薬学部 (ポルトガル) Isabel Cavaco 助教が本学を来訪(2015年5月11日)
2015年4月21日
在札幌中国総領事館 滕 安軍 総領事が本学を来訪(2015年4月21日)
2015年4月21日
江陵原州大学校歯科大学 (韓国) Ko Seong Hee 歯学部長が本学を来訪(2015年4月21日)
2015年4月07日
タマサート大学 (タイ) ご一行が本学を来訪(2015年4月7日)
2015年3月24日
モントリオール大学 Christian Baron 医学部生物化学部門長が本学を来訪(2015年3月24日)
2015年3月24日
中央研究院(台湾)Ting-Kuo Lee 物理研究所長が本学を来訪(2015年3月24日)
2015年3月23日
ダブリン工科大学 (アイルランド) Brian Norton 学長,駐日アイルランド大使館 Anne Barrington 特命全権大使が本学を来訪(2015年3月23日)
2015年3月12日
仁川大学校 (韓国) Choi Sung Eul 学長が本学を来訪(2015年3月12日)
2015年3月03日
ラップランド大学(フィンランド)Mauri Ylä-Kotola 学長が本学を来訪(2015年3月3日)
2015年3月02日
国立ニーデ大学(トルコ)Adnan Gorur 学長が本学を来訪(2015年3月2日)
2015年2月24日
Indian Institutes of Science Education and Research (インド) 一行が本学を来訪(2015年2月24日)
2015年2月19日
マサチューセッツ大学アマースト校 (アメリカ) Katherine S. Newman 学務担当副学長が本学を来訪(2015年2月19日)
2015年2月19日
ボゴール農科大学 (インドネシア) Dahrul Syah 研究科長が本学を来訪(2015年2月19日)
2015年2月13日
東南大学 (中国) 劉 京南 常務副書記が本学を来訪(2015年2月13日)
2015年2月12日
スコルコヴォ科学技術大学 (ロシア) Edward Crawley 学長が本学を来訪(2015年2月12日)
2015年2月05日
駐日オーストラリア大使館 Bruce James Ross Miller 特命全権大使が本学を来訪(2015年2月5日)
2015年2月04日
ケネディ駐日米国大使が本学を訪問(2015年2月4日)
2015年1月14日
仁川大学校 (韓国) 朴 勝振 都市科学大学都市環境工学部教授が本学を来訪(2015年1月14日)
2015年1月09日
韓国科学技術院(KAIST) Soon Chil Lee 自然科学部長が本学を来訪(2015年1月9日)
2014年12月19日
大学の世界展開力強化事業 ロシアの大学長等が本学を来訪(2014年12月18日)
2014年12月17日
駐日ベラルーシ共和国大使館 Sergei K. Rakhmanov 特命全権大使が本学を来訪(2014年12月17日)
2014年11月19日
ザンビア大学 (ザンビア) Stephen Simukanga 学長が本学を来訪(2014年11月18日)
2014年11月06日
モンクット王ラカバン工科大学 (タイ) Monai Krairiksh 総長代理が本学を来訪(2014年11月5日)
2014年11月05日
ブカレスト大学 (ルーマニア) Mircea Dumitru 学長が本学を来訪(2014年11月4日)
2014年9月25日
パテイン大学 (ミャンマー) Nyunt Phay 学長が本学を来訪(2014年9月24日)
2014年9月17日
フィンランドセンター (東京) Merja Karppinen 所長が本学を来訪(2014年9月16日)
2014年8月27日
忠北大学校(韓国)Doo Hyun Kim 工学部長が本学を来訪(2014年8月26日)
2014年8月12日
国際本部国際オフィサー(学術専門職)の公募を開始 【応募締切 8月29日(金)】
2014年8月08日
ハルビン工業大学エネルギー科学及び工業学院 淡 和平 教授が本学を来訪(2014年8月7日)
2014年7月17日
在モントリオール日本国総領事館 新井 辰夫 総領事が本学を来訪(2014年7月17日)
2014年7月16日
フィリピン大学(フィリピン)と大学間交流協定を締結(2014年7月16日)
2014年7月16日
香港城市大学(中国)と大学間交流協定を締結(2014年7月16日)
2014年7月10日
駐日パキスタン・イスラム共和国大使館 Farukh Amil 特命全権大使が本学を来訪(2014年7月9日)
2014年7月10日
駐日インド大使館 Deepa Gopalan Wadhwa 特命全権大使が本学を来訪(2014年7月9日)
2014年7月02日
パテイン大学 (ミャンマー) Nyunt Phay 学長が本学を来訪(2014年7月1日)
2014年6月24日
太平洋国立大学 (ロシア) Sergey Ivanchenko 学長が本学を来訪(2014年6月24日)
2014年6月19日
国立政治大学(台湾)と大学間交流協定を締結(2014年6月19日)
2014年5月30日
大連理工大学 (中国) 李俊傑 副学長が本学を来訪(2014年5月30日)
2014年5月30日
タマサート大学 (タイ) シリントーン国際工学部 Somnuk Tangtermsirikul 事務局長・教授が本学を来訪(2014年5月30日)
2014年5月30日
モンクット王ラカバン工科大学(タイ)と大学間交流協定を締結(2014年5月30日)
2014年5月22日
イーストアングリア大学セインズベリー日本芸術研究所(英国) Simon Kaner 教授・副所長が本学を来訪(2014年5月22日)
2014年5月21日
アバディーン大学(英国)と大学間交流協定を締結(2014年5月21日)
2014年5月21日
トゥルク大学(フィンランド)と大学間交流協定を締結(2014年5月21日)
2014年5月20日
マイソール大学 (インド) Kanchugarakoppal Subbegowda Rangappa 学長が本学を来訪(2014年5月20日)
2014年4月24日
駐日リトアニア共和国大使館 Egidijus Meilunas 特命全権大使が本学を来訪(2014年4月24日)
2014年4月23日
湖南大学(中国) 曹一家 副学長が本学を来訪(2014年4月23日)
2014年4月23日
ブカレスト大学(ルーマニア)と大学間交流協定を締結(2014年4月23日)
2014年4月23日
ハイデルベルグ大学(ドイツ)と大学間交流協定を締結(2014年4月23日)
2014年4月23日
国立台湾海洋大学(台湾)と大学間交流協定を締結(2014年4月23日)
2014年4月13日
厦門大学(中国) 朱崇実 学長が本学を来訪(2014年4月13日)
2014年4月10日
【本学学部生及び修士課程学生対象】北極圏大学 永久凍土に関するサマープログラム参加者募集
2014年4月03日
中国総領事館 滕安軍 総領事が本学を来訪(2014年4月3日)
2014年3月18日
アイルランド Frances Fitzgerald 青少年・児童省大臣が本学に来訪(2014年3月18日)
2014年3月10日
【外国人留学生対象】大学入学前1週間準備プログラムのお知らせ
2014年2月18日
駐日南アフリカ共和国大使館 Mohau PHEKO大使が本学に来訪(2014年2月18日)
2014年2月10日
タイ科学技術省事務次官Dr.Weerapong Pairsuwan氏が本学に来訪(2014年2月10日)
2014年1月31日
米国ハワイ州 シャン ツツイ 副知事が本学に来訪(2014年1月31日)
2013年11月22日
ロシア サハリン州 アレクサンドル・ホロシャーヴィン知事が来訪(2013年11月21日)
2013年11月11日
駐日フィンランド大使館 Manu Virtamo大使が来訪(2013年10月30日)
2013年11月07日
駐日ノルウェー大使館 Arne Walther大使が来訪(2013年10月28日)
2013年10月24日
平成25年度PAREプログラム スプリング・スクール募集開始
2013年9月19日
札幌農学校第2代教頭 William Wheeler先生の御子孫が本学に来訪(2013年9月19日)
2013年9月17日
ザンビア大学 Stephen Simukanga学長が本学に来訪(2013年9月13日)
2013年9月13日
現代日本学プログラムを創設(外国人留学生対象)
2013年9月05日
北京師範大学(中国)唐 偉 珠海分校党書記が本学に来訪(2013年9月3日)
2013年8月21日
タイ王国Phongthep Thepkanjana副首相が本学に来訪(2013年8月21日)
2013年8月19日
タマサート大学(タイ) Udom Rathamarit副学長が本学に来訪(2013年8月15日)
2013年7月30日
ウエスタンワシントン大学(米国)Bruce Shepard学長が本学に来訪(2013年7月30日)
2013年7月23日
AGH科学技術大学(ポーランド)Mirosław Karbowniczek副学長が本学に来訪(2013年7月18日)
2013年7月22日
成均館大学校(韓国)Kim, Jun-Young学長が本学に来訪(2013年7月18日)
2013年7月17日
中国人民大学 紀 宝成 前学長が本学に来訪(2013年7月10日)
2013年6月28日
駐日フランス大使館Christian MASSET大使が本学に来訪(2013年6月28日)
2013年6月27日
大連大学(中国)王 志強 校務委員会主任が来訪(2013年6月27日)
2013年6月20日
駐日オーストラリア大使館 Bruce Miller大使が来訪(2013年6月20日)
2013年6月17日
忠南大学(韓国) Sang Chul JUNG 学長が本学に来訪(2013年6月17日)
2013年6月06日
華東理工大学(中国) 涂 善東 副学長が本学に来訪(2013年6月6日)
2013年5月21日
湖南大学(中国)劉 克利 校務委員会主席が来訪(2013年5月21日)
2013年5月17日
ザンビア 保健省・大学研究教育病院 Lackson Kasonka院長が来訪(2013年5月15日)
2013年4月19日
駐日南アフリカ共和国大使館 Nosicelo Mbele全権公使が来訪(2013年4月10日)
2013年4月16日
在スリランカ 日本大使館粗信仁特命全権大使が本学に来訪(2013年3月25日)
2013年4月16日
台湾成功大学(台湾) Hwung-Hweng Hwung学長が本学に来訪(2013年4月4日)
2013年2月21日
上海交通大学(中国) 杜朝輝 大学院常務副院長が本学に来訪(2013年2月20日)
2013年2月12日
駐日サウジアラビア王国大使館 Abdulaziz A. Turkistani 特命全権大使が本学に来訪(2013年2月8日)
2013年2月12日
在日インド大使館 Sanjay Panda 公使が本学に来訪(2013年2月8日)
2013年2月12日
韓国海洋大学校 Han-Il Park 学長が本学に来訪(2013年2月5日)
2012年12月20日
大学間協定一覧を更新しました
2012年12月18日
インドネシア科学技術庁 Deputy Chairman Ridwan Djamaluddin 氏が本学に来訪(2012年12月17日)
2012年12月10日
イエジン獣医大学(ミャンマー) Tin Ngwe 学長が本学に来訪(2012年12月7日)
2012年11月30日
JICA 堂道秀明 副理事長が本学に来訪(2012年11月29日)
2012年11月30日
Agency for the Assessments and Application of Technology(インドネシア)のDr. Bambang Setiadi 氏が本学に来訪(2012年11月28日)
2012年11月30日
世界展開力強化事業 PARE Program 関係者が本学に来訪(2012年11月27日)
2012年11月30日
エジプト大使館 文化・教育・科学局担当官 Gad. Mohamed El-Qady 博士が本学に来訪(2012年11月9日)
2012年11月30日
韓京大学校(韓国) Han-Cheol Hwang 農業生命科学大学長が本学に来訪(2012年10月31日)
2012年10月19日
スイス連邦工科大学 Heinz Blatter 名誉教授及びブレーメン大学 Wilhelm Hagen 教授が本学に来訪(2012年10月17日)
2012年10月19日
ロンドン大学 Tim Schadla-Hall 教授が本学に来訪(2012年10月17日)
2012年10月19日
ザンビア共和国 Given Lubinda 外務大臣が本学に来訪(2012年10月13日)
2012年9月10日
サイトが新しくなりました

国際交流・留学