国際交流・留学

ホーム > 国際戦略・事業 > 国際的な学術交流 > 戦略的国際パートナーシップ:ソウル大学校

戦略的国際パートナーシップ:ソウル大学校

banner snu.jpg

北海道大学(HU)と韓国ソウル大学校(Seoul National University, SNU)は、1997年に大学間交流協定を締結し、これを記念して1998年に第1回ジョイントシンポジウムを札幌で開催して以来、毎年交互に開催校となってシンポジウムを開催し、全学的な交流を行っています。毎年、シンポジウム期間中には、全体会や各分野での研究分科会が開催されていますが、その連携は両校の学術林を使った林学学部学生のフィールドトリップ(2015年以降)、事務職員や専門職員の交流事業(2017年以降)、その他の全学的な試みに拡張されてきました。

近年のジョイントシンポジウム

2024年度研究分科会

#

分科会

北大側代表教員

SNU側代表教員

1

若手研究者シンポジウム~持続可能性を目指して化学と 工学の学際的連携~

工学研究院    萩野勲准教授

Prof. Jong Hun Kang, School of Chemical ad Biological Engineering, College of Engineering

2

地球を冷やしてくれる高温 ガス炉

工学研究院    張承賢助教授

A/Prof Sunghyon Jang, Applied Quantum Science and Engineering

3

AIで進化するMRIと核医学の可能性: 持続可能性と環境への貢献

医学研究院    工藤興亮教授

Prof. Seung Hong Choi, Department of Radiology, Seoul National University Hospital

4

環境化学物質と人々との健康

環境健康科学研究教育センター  アイツバマイ   ゆふ特任准教授

Prof. Kiyoung Lee, Department of Environmental Health Sciences, Graduate School of Public Health

5

教育専門職の役割とスキルに関する再構築:未来世代と持続可能な社会のための「教」に関する再考

高等教育推進機構 江本理恵教授

Prof. Cheolil LIM, Center for Innovation of Future Education, Learning Science Research Institute

6

持続可能な環境を目指した自然に基づく解決策(NbS)としての森林の役割

北方生物圏フィールド科学センター      植竹淳准教授

A/Prof Choe Hyeyeong, Department of Agriculture, Forestry and Bioresources

7

カーボンニュートラルと持続可能性のための建設資材の開発

工学研究院    胡桃澤清文准教授

A/Prof Juhyuk Moon, Department of Civil and Environmental Engineering, College of Engineering

8

2024 先端複合科学技術に関する国際ワークショップ

情報科学研究院 平田拓教授

Prof Yun-Sang Lee, Department of Graduate school of Convergence Science and Technology

9

持続的発展のための科学教育:国際的課題に備える教育

情報基盤センター 重田勝介教授

A/Prof Soo-Yean Shim, Department of Biology Education, College of Education

10

次世代のバイオエンジニア リングへ向けて

工学研究院 東藤正浩教授

A/Prof Amy Kyungwon Han, Department of Mechanical Engineering

職員交流事業

期間

HU側参加者

SNU側参加者

2024年1214日(SNU)、47日(HU

学務部国際交流課    安藤優記係員

国際部国際教育チームHyunjoo Bae

学務部学生支援課    佐藤彩乃係員

国際部国際協力チームDaye Kim

国際部国際教育チームHyesu SHIN

2023年11月6~7日(HU)、9~10日(SNU)

附属図書館 利用支援課学習支援企画担当 佐藤亜紀係長

SNU図書館 情報研究サービス課 Yunjin Choi図書館員

附属図書館 利用支援課北方資料担当 石崎 睦係員 

SNU図書館 情報研究サービス課 Shin Sinae図書館員

2022年11月14日~15日(HU)、17日~18日(SNU)

北方生物圏フィールド科学センター 札幌研究林 伊藤悠也技術専門職員

学術林Manager Kim Sollee

低温科学研究所 技術部装置開発室 佐藤陽亮技術専門職員

学術林Manager Kim Jaejun

2021年11月5日   (オンライン)

附属図書館から4名

ソウル大図書館から4名

研究林から21名

学術林から20名

高等教育研修センター、技術支援本部、国際部、国際連携機構から5名

教育学習センター、国際部署から4名

2019年11月13日~20日(SNU)

総務企画部企画課 組織整備担当 對木文宏係員

歯学事務部 庶務担当 辻夏希係員

2018年11月8日~11日(HU)

国際部署 戦略企画・国際連携担当Director Younghee No

国際部署 Manager Hyunjin Jo

(他 ヴェネチア・カ・フォスカリ大学技術事務部人事担当 Margherita Zuliani)

2017年11月13日~17日(SNU)

国際部国際連携課 国際連携研究教育担当 植村妙菜特定専門職員

国際部国際企画課 会計担当 石原壮太郎主任

近年の他訪問