ホーム > 大学案内 > 東日本大震災 > 東日本大震災への本学の対応について


大学案内

東日本大震災への本学の対応について

東北地方太平洋沖地震及び津波により被災された皆様へ(総長メッセージ)

新入生・在学生の皆様へ

「東日本大震災学生救援センター」を設置しました
入学料・授業料免除申請の提出期限を延長します
日本学生支援機構の奨学金(緊急採用・応急採用)について
震災にあわれた学生・震災にあわれた学生を支える皆様へ
(保健センター・学生相談室)
被災地におけるボランティア活動への参加について

留学生の皆様へ(留学生センターからのお知らせ)

函館キャンパスからの情報
最新放射線量情報
災害に備えるには
文部科学省ホームページ(東日本大震災の災害情報)英語版スタート
札幌市への影響について
追加災害関連情報
原子力発電所に関する情報
災害時のメンタル・ヘルスケアについて
地震関連のお知らせ

各部局等からの情報

被災地のための衛生対策マニュアル(PDF)
(工学研究院 岡部教授研究室)
被災地でも作れる簡易トイレ作成マニュアル(PDF)
(工学研究院 船水教授研究室)
被災研究者への支援に関するお知らせ(農学研究院)
「緊急の共同研究」に関するお知らせ(遺伝子病制御研究所)
「緊急の共同利用・共同研究」に関するお知らせ
(触媒化学研究センター)
「緊急の共同研究」に関するお知らせ(低温科学研究所)
「低温で保存する試料の預り」に関するお知らせ(低温科学研究所)
被災地の大学の学生へ就職支援等について(キャリアセンター)
被災地の大学の学生・教職員の図書館の利用について
(附属図書館)
被災地の大学の学生に情報環境を提供します(情報基盤センター)
東京オフィスの開館状況について(総務部広報課)
職員統一採用試験受験者向けの緊急措置について
(北海道地区国立大学法人等職員統一採用試験実施委員会)
北海道大学病院の対応状況(北海道大学病院)

イベントの延期・中止に関する情報

総合博物館「KBP千島列島国際共同調査ワークショップ記念講演会」 3月29日(火)14:00→中止
公開講演会「大学におけるキャリア支援担当者に求められる専門性」 3月18日→中止
FResHU F3 Green Symposia Series #3「鳥類における性決定メカニズム」講演会 3月17日→中止

東日本大震災に伴う本学の節電状況について

大学案内

ページの先頭に戻る