新着情報
2025/10/15
【クラウドファンディング】「『人間とは何か?』を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援」を公開しました
10月15日(水)8:00より北海道大学クラウドファンディングの新プロジェクト「『人間とは何か?』を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援」(人間知・脳・AI研究教育センター 飯塚 博幸准教授)が公開となりました。
AIや脳科学の進化が進む今、「人間って何だろう?」「社会はどこへ向かうの?」という根本的な問いに、私たちは改めて向き合う必要があります。これは昔から哲学や文学が考えてきたテーマであり、今では最先端の科学も挑戦している課題です。
北海道大学の「CHAIN(人間知・脳・AI研究教育センター)」は、こうした問いに応えるために生まれました。哲学や人文学と、脳科学・AIをつなぐ教育を通じて、分野の垣根を越えて学び、変化の激しい社会に柔軟に対応できる人材を育てています。科学的な視点と人間への深い理解をあわせ持つ人材が、より良い未来を築く力になります。
今回のクラウドファンディングでいただいたご支援は、CHAINの教育プログラム(サマースクールやウィンタースクール、セミナー、学生の研究支援など)に活用されます。若い世代の成長を後押しし、社会全体に知の力を広げていく取り組みです。「人間を知り、未来を創る」という挑戦は、研究者だけでなく、支援してくださる皆さんと一緒に進めていくものです。
皆様からのご支援、拡散へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
【詳細はこちら】 https://readyfor.jp/projects/chain2025
