寄附者からの応援メッセージ

2024(令和6)年度

寄附者の方から寄せられた応援メッセージを掲載しています。ご寄附ならびに北大フロンティア基金にメッセージをいただきました皆様、心より御礼申しあげます。

御名前 掲載日 寄附目的 メッセージ
小林仁 様 2025/
03/24
医学部(医学科)皮膚科100周年
学部等支援
開講100周年おめでとうございます。歴史ある北大皮膚科の一員であることを誇りに思います。これからも良き皮膚科医、皮膚科学者の育成に邁進してください。北大皮膚科学講座のますますの発展を心から祈っております。
小林衣子 様 2025/
03/24
医学部(医学科)皮膚科100周年
学部等支援
開講100周年、おめでとうございます。ますますのご活躍、ご発展を心からお祈り申し上げます。
宮坂啓樹 様 2025/
03/24
大学全体への支援
今後のより一層の発展を願っています。
匿名希望 様 2025/
03/24
学部等支援
工学部衛生工学・環境工学教育基金
学生の皆様、教職員の皆様の日々の活動に少しでもお役にたてれば幸いです。
株式会社デンタルアロー 様 2025/
03/24
学部等支援
歯学部歯科保存学教室
先生方の研究・教育・臨床が日本の歯科医学の礎となります。ぜひ引続き素晴らしい成果を生み出されますことを祈念しております。
利岡仁 様 2025/
03/24
医学部(医学科)
学部等支援
北海道大学医学部医学科の更なる発展を祈念いたします。
高橋真紀 様 2025/
03/24
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
北海道大学工学部の次の100年のますますの発展を祈念しています。
匿名希望 様 2025/
03/24
北方生物圏フィールド科学センター北の森林プロジェクト
学部等支援
北大研究林は私にとって心安らぐ場所です。あらゆる動植物の生態系が守られ、この自然が未来永劫豊かであることを願います。少しでも寄附という形で貢献できれば嬉しく存じます。
匿名希望 様 2025/
03/24
150周年記念募金
こども本の森事業
子どもたちが本のある空間で、自由な時間を過ごすことを応援したいです。
Zagrljaca Elvis 様 2025/
03/24
大学全体への支援
Wishing you continued success and looking forward to futurecollaboration.
匿名希望 様 2025/
03/24
大学全体への支援
母校の今後の発展を期待しています。
むかわ町恐竜応援団 様 2025/
03/24
学部等支援
総合博物館小林快次研究室
頑張れ恐竜。
医療法人社団武田隼会たけだ皮膚科スキンケアクリニック 様 2025/
03/24
医学部(医学科)皮膚科100周年
学部等支援
この度は北大皮膚科開講100周年誠におめでとうございます。自身も卒後30年を迎え、北大皮膚科の諸先輩方のご指導のお陰で日々の外来診療がこなせておりますこと、心より感謝申し上げます。これからも北海道、日本、そして世界の皮膚科のために、益々のご発展を祈念しております。
吉田隼人 様 2025/
02/25
学部等支援
獣医学部動物医療センター支援事業
動物も大切な命・ペットも家族の時代、人間同様に高度医療が進む社会の先駆けに必要な人材・設備をこれからも育み、推進していってください。微力ながらそのお役に立てれば幸いです。
真屋幹雄 様 2025/
02/25
学部等支援
農学部生物資源科学科 花卉・緑地計画学研究室
創立150周年を控え、北大が誇るサスティナブルなキャンパスの維持発展に資する研究が進むよう、寄附させていただきます。
加藤元 様 2025/
02/25
大学全体への支援
92歳の獣医師ですが、昨年は「北海道大学エクセレントビジョナリースポンサー」という称号を拝命し、身の引き締まる思いです。卒業生として大いなる誇りを持ち、150周年という素晴らしい節目を記念して応援させて頂く次第です。今後もさまざまなチャンレンジに期待しています。
岸大輔 様 2025/
02/25
研究支援
娘が卒業後、貴基金への寄附は多用に紛れて中断していましたが、このたび感謝の意を込めてささやかながら再開させていただこうと思い立ちました。おかげさまで無事、一社会人として元気に過ごしています。学部生・院生の皆様方のますます充実した大学生活の一助となれば幸いです。
精密工学科4期生同窓有志 様 2025/
02/25
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
北海道大学の今後の発展、工学部の充実発展を祈ります。さらに卒業生との交流、活躍支援を活性化して下さるようお願いします。
匿名希望 様 2025/
02/25
北海道大学理学部創立100周年記念事業基金
学部等支援
2030年の理学部創立100周年記念を心からお祝い申し上げますとともに、今後さらに大きく飛躍されますよう祈念いたします。
匿名希望 様 2025/
02/25
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
北海道大学工学部の更なるご発展を祈念致します。
日和優人 様 2025/
02/25
大学全体への支援
創基150周年おめでとうございます。北海道大学のさらなるご発展と学生の皆様のご活躍を祈願しております。
玉置アツコ 様 2025/
02/25
大学全体への支援
応援しています。
市川聡 様 2025/
02/25
大学全体への支援
150周年記念事業の成功を祈念しています。
匿名希望 様 2025/
02/25
150周年記念募金
人材育成事業
世界で活躍できる人材を育成することはとても重要だと思います。ぜひこの活動が実りあるものになることを期待しています。数は少なかったですが、外国人留学生と関わることができた学生時代は有意義だったと思います。
匿名希望 様 2025/
02/25
学生支援
課外活動バドミントン部
2025年七大戦でのアベック優勝目指して頑張ってください!
株式会社HBA 様 2025/
02/25
大学全体への支援
北海道大学創基150周年、誠におめでとうございます。貴学が築かれた豊かな歴史と卓越した研究・教育の実績に深い敬意を表します。私たちも貴学との連携を通じて次世代のリーダーを育成し、地域社会の発展に寄与できることを光栄に思います。さらなる発展を期待し、引き続き応援いたします。
株式会社HBA 様 2025/
02/25
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
北海道大学工学部創立100周年を心よりお祝い申し上げます。次世代を担うエンジニアたちの育成と革新への挑戦を支えるために微力ながら寄附いたします。これからも優れた教育と研究を通じて、社会に貢献する人材を輩出し続けることを期待しています。貴学のさらなる発展を応援しております。
加藤元 様 2025/
02/25
大学全体への支援
私の誇りである北海道大学の150周年記念をなんとしてでも盛り上げたく、再度の寄附になります。2026年を心から楽しみにしています。
森川玲子 様 2025/
02/25
医学部(医学科皮膚科100周年
学部等支援
皮膚科開講100周年、おめでとうございます。
匿名希望 様 2025/
02/25
学部等支援
理学部物理学科絶対零子
この度は、貴学が創基150周年を迎えられることを心よりお祝い申し上げます。北の大地に根ざした教育方針に感銘を受け、私も貴学で学びたいという大志を抱いております。その気持ちに伴って、微力ながら基金を通して協力させていただきます。
匿名希望 様 2025/
02/25
大学全体への支援
いい大学と思うので頑張ってください。
匿名希望 様 2025/
02/25
医学部(医学科皮膚科100周年
学部等支援
開講100周年おめでとうございます。益々の発展を祈念しております。
船津秀樹 様 2025/
02/25
産業界との連携支援
水稲栽培に関する研究と産学連携を応援しています。
匿名希望 様 2025/
01/28
学生支援
課外活動ホッケー部
女子部の2025年度前半の監督遠征支援に充ててください。
桑園整形外科 東裕隆 様 2025/
01/28
北方生物圏フィールド科学センター 北の森林プロジェクト
学部等支援
森を守ることは、生きとし生ける物を守ること水を守り、北海道を守り、日本を守り、地球を守ること大切な森を守ってください。
匿名希望 様 2025/
01/28
150周年記念募金
こども本の森事業
今後とも宜しくお願いします。
匿名希望 様 2025/
01/28
研究支援
副作用の少ない抗がん剤治療の研究に期待します。
近藤陽祐 様 2025/
01/28
大学全体への支援
北海道大学は北海道を代表する教育・研究の場で、自然多く住民の憩いの場でもあります。また、エルム(楡)の森から自分の子どもの名前にしたこともあり、思い入れの多い場であります。ますますのご発展と様々な事の中心でいて欲しいです。
東武トップツアーズ株式会社 様 2025/
01/28
学部等支援
農学部
この度は、山口県立下関西高等学校修学旅行生への講義につきまして、松井名誉教授には貴重なお時間を頂き誠にありがとうございます。また今回の訪問に際し、学校関係各所、並びに先生方にも講義場所、お時間等様々ご調整頂き誠にありがとうございました。心よりお礼を申し上げます。
林倫太郎 様 2025/
01/28
公共政策大学院
学部等支援
公共政策大学院の益々の発展を心からお祈りいたしております。
匿名希望 様 2025/
01/28
ポスドク等研究者支援
ささやかでありますが、ポスドクの方が安心して研究に打ち込める環境作りに役立ててもらえたらと思います。
匿名希望 様 2025/
01/28
修学支援
ささやかでありますが、一人でも多くの学生が経済的理由で北大での学生生活を諦めることのないようお役立ていただければと思います。
㈱ダンテック 様 2025/
01/28
大学全体への支援
地域の人材育成の一助になれば嬉しいです。
吉田晃 様 2025/
01/28
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
創立100周年おめでとうございます。工学部の更なるご発展を祈念いたします。
匿名希望 様 2025/
01/28
北海道大学病院
学部等支援
在学中に検査・治療で大学病院にお世話になりました。おかげさまで今も健康に過ごしています。お世話になった先生方、どうもありがとうございました。道外から微力ながら応援しています。
片山琢 様 2025/
01/28
研究支援
研究開発力向上で次世代に貢献を期待します。
林達也 様 2025/
01/28
北大病院ゆめ募金
学部等支援
治療に際し、各医療従事者の皆様へ深く感謝致します。皆様のご健勝と益々のご活躍、そして貴院の更なる発展をご祈念致します。
匿名希望 様 2025/
01/28
150周年記念募金
人材育成事業
北海道大学創基150周年おめでとうございます。益々のご発展を祈念しています。
匿名希望 様 2025/
01/28
学生支援
課外活動バドミントン部
北大バドミントン部の益々のご活躍とご発展を祈念いたします。
匿名希望 様 2025/
01/28
学部等支援
獣医学部血管肉腫を治療可能にするために,基礎研究
去年も心ばかり寄附させていただきました。 血管肉腫で愛犬を失い、4年たっても、ペットロスです。 少しでも犬との幸せな時間を伸ばしていただきたく、研究お願いいたします。 今年も心ばかり寄附させていただきます。
久保吉史 様 2025/
01/28
150周年記念募金
こども本の森事業
北海道大学がこどもたちの笑顔あふれる空間として開放されること喜ばしく思います。
今司 様 2025/
01/28
北海道大学病院小児科
学部等支援
亡くなった主人が小児がんの治療に役立て欲しいと希望してました。大人でも辛い抗がん剤治療をしている子どもたちのために、微力ですが寄附させて下さい。
富樫康博 様 2025/
01/28
医学部(医学科)呼吸器内科
学部等支援
北海道を代表する北大の学生さんが勉学に専念されることを切に願っております。
三宅麻子 様 2025/
01/28
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
息子が北大工学部でお世話になっています。故郷を遠く離れた北大のキャンパスで、全国から集まった仲間たちと一緒に充実した大学生活を送っている様子です。息子を迎え入れてくださった北大に、寄附という形で感謝と応援の気持ちを表したいと思いました。
匿名希望 様 2025/
01/28
ポスドク等研究者支援
できれば半導体の研究を応援したい。
中野雅俊 様 2025/
01/28
学生支援
課外活動ヨット部
北海道大学ヨット部の皆さん、日々の努力と情熱が風を切る力となり、輝かしい未来へと進むことでしょう!これからも風を味方につけて、さらなる高みを目指してください。応援しています!
秦洋郎 様 2025/
01/28
医学部(医学科皮膚科
学部等支援
研究にお役立てください。
渡辺恵司 様 2025/
01/28
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
工学部創立から百周年を迎えられたことに卒業生の一人として心からお祝い申し上げます。素晴らしい環境のもとで研究できたこと及び教育を受けたことに感謝しております。工学部の今後益々の発展を祈念いたします。
内山正明 様 2025/
01/28
修学支援
素晴らしい校風を次の世代へと繋いで行って貰いたいです。故郷札幌への帰省の際には、いまだに北大構内を散策しては、自由で爽やかな空気を胸に流しこんだりしています。
北村真也 様 2025/
01/28
医学部(医学科皮膚科
学部等支援
北大皮膚科の皆様のご健勝とさらなるご発展をお祈り申し上げます。
加藤達哉 様 2025/
01/28
大学全体への支援
寳金総長からの熱いメッセージ受け取りました。北大の人材育成を一緒に盛り上げていければと思います。
谷口正樹 様 2025/
01/28
学部等支援
水産学部学生応援プロジェクト
微力ながら応援いたします。
高橋英之 様 2025/
01/28
学生支援
恵迪寮改修費
努力は必ず報われます。応援しています。
佐々木悠貴 様 2025/
01/28
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
工学部創立100周年おめでとうございます。歴史の節目に立ち会える貴重な機会を大変嬉しく思います。豊かな環境のもとで、先生、先輩・同期・後輩とともに勉強や研究に取り組んだ学生生活は、濃密で充実した時間でした。工学部が今後さらに発展していくことを祈念いたします。
米田英生 様 2025/
01/28
150周年記念募金
人材育成事業
北大らしい人材育成期待しています。
佐藤俊哉 様 2024/
12/25
給付型奨学金
44年前に入学したものです。当時、授業料の免除や育英会の奨学金のお世話になり、バイトしながらも特に不自由なく楽しい学生生活を送ることができました。今回、僅かな寄附ですが後輩達を支援することで、自分も嬉しい気持ちになりますね。
匿名希望 様 2024/
12/25
大学全体への支援
卒業生としてお世話になりました。社会に役立つ大学として北大の発展をいつも願っています。
久田敦史 様 2024/
12/25
大学全体への支援
北海道大学を世界へ。
上石幸大 様 2024/
12/25
学生支援
恵迪寮改修費
少しですが、修繕の足しにして下さい。
松橋朗 様 2024/
12/25
給付型奨学金
自分自身の目標に向かって、全力で学業に取り組んでください。
アフラック道央アソシエイツ会 様 2024/
12/25
北大病院小児科 こども応援プロジェクト
学部等支援
アフラックは2024年に創業50周年を迎え、当社代理店の会であるアソシエイツ会も設立35周年を迎えました。この記念の年に地域・社会へ感謝の気持ちをお伝えしたく今回の寄附となりました。闘病中のお子様とそのご家族が少しでも快適に過ごせますようご活用いただけますと幸いです。
小笠原正明 様 2024/
12/25
150周年記念募金
古河講堂の改修・利活用事業
がんばれ北大。
真屋幹雄 様 2024/
12/25
学生支援
課外活動新聞編集部
北海道大学新聞の紙面の充実に役立つよう、寄附させていただきます。
真屋幹雄 様 2024/
12/25
化学反応創成研究拠点(ICReDD)支援事業
学部等支援
ICReDDの研究成果の情報発信に役立つよう、寄附させていただきます。
真屋幹雄 様 2024/
12/25
女子学生・女性研究者等ダイバーシティキャンパス実現プロジェクト
学部等支援
ダイバーシティの推進に役立つよう、寄附させていただきます。
真屋幹雄 様 2024/
12/25
学部等支援
水産学部学生応援プロジェクト
令和5年に引き続き、今年も公開講座「海をまるごとサイエンス」を受講させていただきました。諸物価高騰の折り、来年以降も公開講座が維持されるよう、寄附させていただきます。
庄司周一郎 様 2024/
12/25
学部等支援
水産学部学生応援プロジェクト
学園祭を訪問したのがきっかけで、わずかですが寄附しようと思いました。
古田暁宏 様 2024/
12/25
学生支援
恵迪寮改修費
恵迪寮の老朽化が深刻な状況と伺いました。速やかな対処がされることを願っております。
タスクトレーディング株式会社 様 2024/
12/25
学生支援
課外活動ヨット部
全国優勝楽しみにしてます。
北海道大学パイプオルガン研究会 様 2024/
12/25
クラーク会館パイプオルガン修理
学生支援
本寄附は、2024年9月28日に開催した「北海道大学パイプオルガン研究会創立30周年記念コンサート」の収益及び、開催にあたりOB/OGなど関係者に募った寄附金によるものです。今後も北大のオルガンが、人々の目に触れその音色を聴かせてくれることを願っております。
匿名希望 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動山スキー部
安全に、楽しく、思う存分山に行き、スキーしてください。Schi Heil
村瀬猛 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動山スキー部
山スキー部OBから、同部への寄附です。山スキー部のみならず、北大のさらなる発展を祈念致します。
本美幸三 様 2024/
12/09
大学全体への支援
北海道大学と我が子の更なる飛躍を願っております。
深田直之 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動山スキー部
山スキー部の安全登山講習会事業に寄附します。
石井武雄 様 2024/
12/09
大学全体への支援
札幌出身であり、北大が今後益々国際的に発展して行くことを期待しています。
匿名希望 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動山スキー部
将来を担う北海道大学の学生が、フィールドで安全に行動する知見を得て、死亡事故がないよう「登山安全講習事業」に使用いただきたい。
保坂豊 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動山スキー部
今となっては金銭的な支援しかできません。少しでも活動のたしになれば幸いです。
山田夏希 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動山スキー部
事故なく頑張ってください。応援しています。
吉村昌浩 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動 山スキー部
山スキー部OBから同部への寄附。
加賀泉 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動山スキー部
現役世代の継続的な登山安全講習はとても有意義な活動と存じます。些少ですがお役に立ててください。応援しております。
岡本博之 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動山スキー部
北海道の山とスキーを楽しんで下さい。むいね小屋とロッジの管理よろしく願いします。
小林伸一 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動山スキー部
安全且つ積極的な山行を期待しております。
医療法人社団功仁会釧路皮膚科クリニック様足立皮膚科美容外科クリニッック 様 2024/
12/09
医学部(医学科)皮膚科
学部等支援
今、地方では医師不足に困窮していますが、特に釧路では専門医を取得している開業医は四人しかおりません開業医師の高齢化もあり、緊急時の医師派遣がなければ医療は崩壊しかねません。氏家教授を中心とした北大での優秀な皮膚科医の養成は急務です医局員の研修の為に役立てて欲しいです。
福井睦子 様 2024/
12/09
学部等支援
総合博物館
姉が長年総合博物館のボランティア活動に関わっていてその話を聞く内に徐々に関心を持つようになりました。これからは微力ですが少しずつ社会に恩返しができればという気持ちです。
山田知充 様 2024/
12/09
学生支援
課外活動山岳部創部100周年記念事業
山岳館が山岳部をはじめ、山を愛する北大学生の中心施設として、快適に機能するために必要な施策に活用されんことを願います。
匿名希望 様 2024/
12/09
学部等支援
附属図書館
附属図書館がより一層充実されるように願っております。
田辺暢浩 様 2024/
12/09
学生支援
恵迪寮改修費
本学・寮での薫陶の賜物、無事定年まで勤めあげられそうです。感謝のしるしとして些少ながら寄附させていただきます。
匿名希望 様 2024/
12/09
北海道大学理学部創立100周年記念事業基金
学部等支援
これから社会に巣立つ学生さん、頑張ってください。
匿名希望 様 2024/
12/03
医学部(医学科)呼吸器内科
学部等支援
募金趣意書を拝見し、趣旨に賛同いたしました。生まれ故郷の北海道のためにささやかながら、協力させていただきます。
久﨑恵理 様 2024/
12/03
150周年記念募金
こども本の森事業
「こども本の森」から多くのこどもたちに本の持つ力が届き、夢を持って未来を切り開く一助となることを願っています。
加藤元 様 2024/
12/03
医学部(医学科)呼吸器内科
学部等支援
北大・獣医学部を卒業して獣医師となり、ダクタリ動物病院 東京医療センターの総合院長を務めています。現在、92歳になります。ぜひ医学部にも頑張って頂きたく、ご協力させて頂きます。
匿名希望 様 2024/
12/03
医学部(医学科)
学部等支援
日頃からご指導いただいている教職員のみなさま、そして先輩方のお力添えに深く感謝申し上げます。学生さん達の成長を支え、豊かな学びの場を共に築けることに感謝しつつ、未来への一助となれば幸いです。
匿名希望 様 2024/
12/03
修学支援
北大で過ごした6年間は今でも私の宝物です。家は経済的に厳しかったですが、無事に卒業できたのは奨学金や授業料免除制度のおかげでした。私の支援などちっぽけなものですが、1人でも多くの学生が北大で自由に学び夢を実現できますように。
匿名希望 様 2024/
12/03
150周年記念募金
人材育成事業
世界で活躍する人材育成を応援します。常に世の中を変えていく原動力となる人材を数多く輩出することを期待しています。
匿名希望 様 2024/
12/03
150周年記念募金
こども本の森事業
新しい取り組み応援します。
大橋武一 様 2024/
12/03
医学部(医学科)呼吸器内科
学部等支援
微力ながら貴教室のお役に立てれば幸いです。
SIEL 様 2024/
12/03
大学全体への支援
旧国際交流団体SIELより、寄附させて頂きました。北海道大学の益々の発展を願い支援させていただきます。
西田和代 様 2024/
12/03
保健科学研究院伊達広行基金
学部等支援
旧医技短NT卒業生です。技師は続けられませんでしたが、なんだかんだで健康にかかわる仕事をしております。少ないながらも、貴院で人体への研究が進み、苦しみを抱える人が減りますことを願って寄附をさせていただきます。
渡辺美代子 様 2024/
12/03
学生支援
海外留学
北大の学生が少しでも多く海外留学を経験してほしい。
吉年慶一 様 2024/
12/03
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
工学部創立100周年記念を心からお祝い申し上げます。良い先生と良い環境のもとで勉強・研究することができ、感謝しています。工学部の今後の益々のご発展をお祈り申し上げます。
太田京子 様 2024/
12/03
学生支援
課外活動洋弓部
頑張ってください。
匿名希望 様 2024/
11/13
学部等支援
農学部流域砂防学研究室
ささやかながら応援いたします。
田島友子 様 2024/
11/13
学部等支援
触媒科学研究所
北海道大学のさらなる発展を、願っております。
匿名希望 様 2024/
11/13
学部等支援
工学部衛生工学・環境工学教育基金
北海道大学 衛生工学 環境工学の益々の発展と社会貢献を祈念しております。
匿名希望 様 2024/
11/13
学部等支援
理学部物理学科絶対零子
プロジェクトのさらなる発展と絶対零子の進級を応援しています。
上田光敏 様 2024/
11/13
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
工学部創立100周年おめでとうございます。創立100周年という歴史的な瞬間に立ち会うことができ、本当に嬉しく思っております。工学部の更なるご発展を祈念いたします。
阪田一郎 様 2024/
11/13
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
創立100周年おめでとうございます。近年のスタートアップの活躍は素晴らしくたいへん誇らしく思います。益々の発展を祈念いたします。
山下裕久 様 2024/
11/13
修学支援
未来を育む北大頑張れ。
匿名希望 様 2024/
11/13
医学部(医学科)
学部等支援
何時も優しい医療をありがとうございます。
匿名希望 様 2024/
11/13
修学支援
フロンティアを切り開け!
笹本洋一 様 2024/
11/13
大学全体への支援
創基150周年おめでとうございます。ささやかですが、寄附させていただきます。少しでも役立つことを祈念しております。
がんメディカルサービス株式会社 様 2024/
11/13
医学部(医学科)呼吸器内科
学部等支援
ますますの発展をお祈り申し上げます。
関戸徹 様 2024/
11/13
学生支援
課外活動山スキー部
北大山スキー部の活動の一部にしてください。
匿名希望 様 2024/
10/29
北大病院ゆめ募金
学部等支援
病院内が過ごしやすい様に少しでもお役に立てていただければ幸いです。
匿名希望 様 2024/
10/29
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
北海道大学外科学第二講座 開講100周年 今後のますますのご発展を祈念いたします。
坂井洋一 様 2024/
10/29
(医学)教育・研究・国際交流基金
学部等支援
世界に羽ばたけ。既成概念を打ち破って容易に妥協するな。既存の学説を簡単に信じるな。
坂井洋一 様 2024/
10/29
ポスドク等研究者支援
少しでもお役に立てれば幸いです。
植松宏志 様 2024/
10/29
北海道大学理学部創立100周年記念事業基金
学部等支援
北の大地から世界に誇れる研究が花開かれんことを祈念しております。
匿名希望 様 2024/
10/29
学部等支援
理学部物理学科絶対零子
絶対零子を見て、思わず笑ってしまいましたので、それだけの理由で寄附させていただきました。用途に要望はありません。少額なのでお任せいたします。
匿名希望 様 2024/
10/29
修学支援
親子二代で工学部にお世話になりました。恵まれた環境で良い教育を受けられたことに感謝しています。社会に出てからも他学部出身の方を含めて卒業生に大変お世話になりました。200周年に向けてさらなる発展を祈念いたします。
匿名希望 様 2024/
10/29
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
親子二代で工学部にお世話になりました。素晴らしい環境でよい教育を受けられたことに感謝しています。
匿名希望 様 2024/
10/29
医学部(医学科)皮膚科
学部等支援
臨床・研究・教育と大変だとはおもいますが、応援しています。
丸井一也 様 2024/
10/29
大学全体への支援
卒業後、電気メーカーへ就職し今年度3月にて定年退職となります。これまで長く努めてこられたのも、大学院含めた北大時代の6年間がベースとなっていたのかなと感慨いたしました。今後の世代に対して何がしかの支援とか恩返しとなればと思い、ささやかながら寄附させていただきます。
新美大伸 様 2024/
10/29
大学全体への支援
恕の心を大切にして精進して下さい。
株式会社デンタルアロー 様 2024/
10/29
学部等支援
歯学部口腔総合治療学教室
北大らしい自由闊達で国民のお役に立つ研究の推進を応援しております。
株式会社デンタルアロー 様 2024/
10/29
学部等支援
歯学部歯科保存学教室
いつも大変お世話になっております。新進気鋭の友清教授の下、貴講座がグローバルレベルで活躍されますことを期待しております。
大野泰熙 様 2024/
10/29
学生支援
恵迪寮改修費
恵迪寮同窓会の「北大恵迪寮改修に関する緊急アピール」に賛同して寄附します。現在そして将来の寮生たちが安心安全に学業に専念できることを祈っています。
鳥居秀行 様 2024/
10/29
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
卒業生として、微力ながら応援させていただきます。今後のさらなるご発展を祈念します。
本田孝雄 様 2024/
10/29
大学全体への支援
少しですが、寄附させていただきます。創立150周年おめでとうございます。
北大工学部同窓会東京支部 様 2024/
10/29
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
次の100年へ。たくさんの夢が生まれますように。
匿名希望 様 2024/
10/10
産業界との連携支援
建学の精神が次の150年も変わらず引き継がれて、総合研究大学として更に発展することを願っています。
髙橋修 様 2024/
10/10
学生支援
課外活動北大漕艇部
とにかく頑張れ。
松田歯科クリニック 様 2024/
10/10
学生支援
課外活動バドミントン部
平成5年卒部の松田まさきです。陰ながら応援しています。怪我をせずに。
武士俊也 様 2024/
10/10
学生支援
課外活動バドミントン部
7大戦は大変お疲れさまでした。また次の目標に向かって頑張って下さい。
的場光太郎 様 2024/
10/10
大学全体への支援
北海道大学の発展を祈念いたします。
入江祐眞 様 2024/
10/10
学部等支援
理学部物理学科絶対零子
絶対零子が可愛いおかげで、いつも勉強頑張れてます。
伊藤和行 様 2024/
10/10
修学支援
積極的に海外に関わり、自身の考えを発信するガッツと能力を育んでください。
河藤小百合 様 2024/
10/10
北方生物圏フィールド科学センター北の森林プロジェクト
学部等支援
森林保護や育成は地球温暖化防止や生物多様性の保護の観点から必要と考えています。北の森林プロジェクトの活動が地球を救うことにつながると思います。積極的な活動につながりますことを祈念しております。
匿名希望 様 2024/
10/10
修学支援
資金的理由で有意義な学生生活が妨げられることのないよう、ささやかですがお役に立てて頂ければと思います。
生島靖雄 様 2024/
10/10
大学全体への支援
北大卒業のお陰で、有意義な人生をすごせました。原点はすべて母校にあります。感謝しかありません。これからも北大がさらに発展することを期待しています。
緑川光正 様 2024/
10/10
研究支援
若手研究者が伸び伸びと研究できる環境作りに役立てれば幸いです。
森喬太郎 様 2024/
10/10
医学部(医学科)耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
学部等支援
研究費などに役立てれば幸いです。
匿名希望 様 2024/
09/17
150周年記念募金
こども本の森事業
様々な可能性を持った子供たちが希望を持てるような、素敵な施設になることを期待しております。
町田泰一 様 2024/
09/17
大学全体への支援
北大生の活躍を願っています。
村上泰一 様 2024/
09/17
修学支援
微力ながら。
匿名希望 様 2024/
09/17
150周年記念募金
古河講堂の改修・利活用事業
北大キャンパスガイドをボランティアで行っていますが、古河講堂の外壁がかなり剥がれているのでほんの微力ですがこのために寄附をしたいと思いました。きれいになった古河講堂をガイドしたいと思います。歴史的建造物でもあるのでぜひ修復して後世に残していってほしい建造物です。
中島嘉紀 様 2024/
09/17
大学全体への支援
北海道大学で仲間と共に学んだ時間は僕の人生の財産です。これからも北海道大学で学ぶ時間が学生のみなさんにとって人生の財産となりますように。
井上崇 様 2024/
09/17
学生支援
課外活動バドミントン部
令和元年に北海道大学体育会バドミントン部を卒部しました井上です。七大戦はレギュラーもレギュラー以外も活躍できる場です。これまでに作り上げてきた自慢のチームで、勝利を掴み取ってきてください!大阪の地から応援しております。
光地悠輔 様 2024/
09/17
学生支援
課外活動バドミントン部
応援しています!
遠藤由香 様 2024/
09/17
大学全体への支援
北海道大学で学ぶ機会を得た幸運と素晴らしい出会いに感謝するとともに、北海道大学のさらなる発展を祈念しております。
堺敦生 様 2024/
09/17
大学全体への支援
応援してます。微力ながら寄附いたします。
山下裕久 様 2024/
09/17
医学部(医学科)呼吸器内科
学部等支援
北大一内100周年記念誌発行を祝します。
野口真司 様 2024/
09/17
学生支援
課外活動バドミントン部
私自身も北海道大学バドミントン部で多くのことを学ばせて頂きました。現役部員の皆さんも、課外活動を全力で行うのはもちろん、学業はさらに全力で取り組んでください。文武不岐を掲げ、部員の皆様が志成し遂げられることを祈っております。
匿名希望 様 2024/
09/17
医学部(医学科)皮膚科
学部等支援
北大皮膚科の教室活動を維持するのが大変な状況にあるとのお話を聞きました。うちのクリニックもまだまだ楽観視するほどの経営状況にはありませんが、はなはだ少額ではありますが、寄附させていただくことにしました。
村澤浩一郎 様 2024/
09/17
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
原子力技術者の育成に期待いたします。
深澤雄一郎 様 2024/
09/17
医学部(医学科)統合病理学教室
学部等支援
ハローロビンス勉強会の趣旨に賛同し寄附を申し込みます。
木山邦樹 様 2024/
09/17
学部等支援
農学部
情けは人の為ならず。
松尾望 様 2024/
09/17
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
広く世界に貢献する技術の創出及び実現に向けた皆様のご活躍を心より祈念いたします。
奥輝之 様 2024/
09/17
大学全体への支援
北海道大学のさらなるご発展、学生の皆様のご活躍を祈願しています。
鈴木正宣 様 2024/
09/17
医学部(医学科)耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
学部等支援
大変と思いますががんばってください。
北海道大学工学部同窓会 様 2024/
09/04
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
100周年おめでとうございます。これからの100年に向けて更なる発展を祈ります。
西宮の沢整形外科 様 2024/
09/04
保健科学研究院伊達広行基金
学部等支援
川端さんと寒川さんのお話が聞けてためになりました。またこのような講演会がありましたら参加したいと思います。ありがとうございました。
匿名希望 様 2024/
09/04
大学全体への支援
キャンパスの中の森に、リスがいるのを拝見して、北海道の豊かな自然に感動させられました。クラーク博士が晩年、お金にお困りだったという御話を伺って、ごくわずかですが、北大の皆様の為に役立てて頂きたいと寄附を申し込ませて頂きました。皆様、御身体にお気をつけて頑張ってください。
片山琢 様 2024/
09/04
研究支援
研究活動をサポートしたい。
匿名希望 様 2024/
09/04
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
北海道大学外科学第二講座 開講100周年記念事業の成功を祈願しています。
匿名希望 様 2024/
09/04
産業界との連携支援
これは自分自身の苦い経験談なのですが、大学生ともなれば、自分が何を思っているか?だけではなく、例えば、北大の方なら、北海道の他の地域の方々や、札幌市の住民の方が、北大生をどう思っているのか?という事を、普段からよく意識しておいた方がいいと感じます。(芥川龍之介「杜子春」)
匿名希望 様 2024/
09/04
産業界との連携支援
学会に参加させて頂いた時、大学の施設を使用させて頂きました。気をつけて使用させて頂いたつもりですが、北大の皆様や札幌の町の方々に御迷惑をおかけしてしまったかもしれないと反省しております。サッポロビールとクラーク先生の北大クッキーが美味しかったです。有り難うございました。
匿名希望 様 2024/
09/04
施設・環境整備支援
植物園の博物館でチラシを拝見し、寄附を決めました。ほんのわずかの額ですが、文化財保全に役立てばと存じます。
今川一兵 様 2024/
09/04
学生支援
恵迪寮改修費
恵迪寮生の皆様へ:寮での生活は楽しいこともあれば、習慣・行事で嫌で仕方がないものもあるでしょうが、全部含めて寮生活です。去りては再び帰らざる若き日を全うしてください。私はできませんでした。
匿名希望 様 2024/
09/04
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
100周年おめでとうございます。これからの発展を祈念いたします。
田中佐織 様 2024/
09/04
学部等支援
歯学部口腔総合治療学教室
教室の益々の発展を祈念致します。
西野美芳 様 2024/
09/04
医学部(医学科)腎泌尿器外科学分野
学部等支援
日夜、研究と治療にご尽力されている腎泌尿器外科の先生たちに心より感謝と敬意を表します。そして同じ道を選び学ばれる学生の方たちへ少しでもお役に立てれば幸いです。
西野美芳 様 2024/
09/04
北海道大学病院北大病院ゆめ募金
学部等支援
北海道大学病院の医療関係者の皆様のご尽力に感謝しています。患者本位で安心安全な医療の提供のためにわずかながらではありますがゆめ募金へ寄附をさせていただきます。
竹藪公洋 様 2024/
09/04
医学部(医学科)呼吸器内科
学部等支援
円安、諸物価高騰で大学経営が危機的と聞いています。ささやかですが、寄附させて頂きます。
竹内幹也 様 2024/
09/04
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
北海道大学医学部第二外科開講100周年誠におめでとうございます。今後の更なるご発展を祈念しております。
本郷紀沖 様 2024/
09/04
北方生物圏フィールド科学センター北の森林プロジェクト
学部等支援
シンガポール在住時よりもはるかに暑く、熱帯地域より暑い日本はどうなるのか、人間も元々自然発生的な生物のはずであり、文化的な成長とは今のままの成長の仕方ではいけないと強く感じます。自然と共存共栄し穏やかな空間が人類に訪れ続けることを祈念します。
辻悦司 様 2024/
09/04
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
工学部創立100周年、誠におめでとうございます。今後の益々のご発展をお祈り申し上げます。
高久聡 様 2024/
09/04
大学全体への支援
永久に美しいキャンパス・伝統の学び舎を守って下さい。
匿名希望 様 2024/
09/04
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
100周年おめでとうございます。
匿名希望 様 2024/
09/04
医学部(医学科)耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
学部等支援
これからもますますの発展を祈念しております。
松崎賢司 様 2024/
09/04
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
いつもお世話になってます。
渡部要一 様 2024/
09/04
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
工学部創立100周年おめでとうございます。次の100年につながる発展・飛躍を目標に掲げ自らも貢献していきたいと思います。
山下裕久 様 2024/
08/20
150周年記念募金
こども本の森事業
子供たちの未来創りに役立てて下さい。
匿名希望 様 2024/
08/20
医学部(医学科)教育・研究・国際交流基金
学部等支援
北大の発展を祈念しています。
新保大輔 様 2024/
08/20
大学全体への支援
微力ながら支援させていてだきます。
保田晋助 様 2024/
08/20
大学全体への支援
東京に移って5年目になりますが、素晴らしい北大キャンパスの環境やフレンドリーな雰囲気を思い起こします。少額ですがお役に立てましたら幸いです。
小野寺茂 様 2024/
08/20
大学全体への支援
北大卒業後、半世紀以上が経過しましたが、今でも大学での活力溢れる日常をよく思い出します。そして、その時の学友とは今でも濃い交友関係が続いています。本当に大学での4年間は貴重で、楽しいものでした。このような経験から、現在、そして将来の北大の学生、大学を応援していきます。
匿名希望 様 2024/
08/20
大学全体への支援
いつも貴重なご講演を聞かせていただきまして感謝申し上げます。
匿名希望 様 2024/
08/20
大学全体への支援
近年の予算配分を見ていると日本の国立大学の将来が心配です。
匿名希望 様 2024/
08/20
研究支援
息子が貴学にお世話になっております。ささやかですが研究施設の充実にお役立ていただければと存じます。
匿名希望 様 2024/
08/20
150周年記念募金
人材育成事業
些少ですが、北海道大学の人”財”支援に貢献させていただきたく存じます。
鈴木正宣 様 2024/
08/20
医学部(医学科)耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
学部等支援
応援しています。
匿名希望 様 2024/
08/20
大学全体への支援
国内他大学とは異なる価値観の元に、ユニークで真に社会に必要とされる大学を目指していただきたいです。
匿名希望 様 2024/
08/20
医学部(医学科)耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
学部等支援
大事に使ってくださいね。
匿名希望 様 2024/
08/20
医学部(医学科)耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
学部等支援
世界に発信できるような研究業績をあげてください。
匿名希望 様 2024/
08/20
医学部(医学科)耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
学部等支援
臨床及び研究の益々のご発展を祈願致します。
匿名希望 様 2024/
08/20
医学部(医学科)耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
学部等支援
北大耳鼻科を応援しています。
匿名希望 様 2024/
08/20
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
第2外科開講百周年、おめでとうございます。
匿名希望 様 2024/
08/20
保健科学研究院伊達広行基金
学部等支援
スポーツ理学療法学を活用したヘルスプロモーションの講演会に参加しました。学生が自分の目指す理学療法士になれるよう応援しています。貴重な機会をありがとうございました。
匿名希望 様 2024/
08/20
医学部(医学科)統合病理学教室
学部等支援
医学研究院統合病理学教室(旧分子病理学教室)ハローロビンス勉強会の趣旨に賛同し、同病理学教室に寄附します。
匿名希望 様 2024/
08/20
研究支援
母校の発展と世界への貢献に期待しています。
匿名希望 様 2024/
08/20
施設・環境整備支援
この風景がこの先も残りますように。
晒谷健史 様 2024/
08/05
学生支援
現代日本学プログラム
北海道大学は素晴らしい大学だということを卒業し社会を知るたびに、再確認します。在籍していた当時は比較対象もなく認識できていませんでしたが。学生の皆さんには大いに環境を活用し、社会に羽ばたいていってほしいです。そして北海道という土地に貢献できる人材となってください。
佐藤晶子 様 2024/
08/05
医学部(医学科)
学部等支援
新たなチャレンジで 新時代を牽引して下さい。
匿名希望 様 2024/
08/05
北方生物圏フィールド科学センター植物園文化財の保全
学部等支援
保全は大変でしょうが、貴重なものなので頑張ってください。展示が大変興味深かったので微力ながら寄附させていただきます。
匿名希望 様 2024/
08/05
大学全体への支援
卒業してから35年、学生時代に培ったフロンティアスピリットは会社生活の根幹となっております。若い諸君も、北大スピリットを胸に自信を持って進んでください!
匿名希望 様 2024/
08/05
150周年記念募金
人材育成事業
150周年おめでとうございます。旧帝大の名に恥じない存在を祈念します。
匿名希望 様 2024/
08/05
学生支援
課外活動北大漕艇部
この度は漕艇部合宿所への冷房設備設置、有難うございます。北海道も地球温暖化の影響か、夏はクーラーが必須となる中、OB会と折半とはいえ早々に予算化して頂き、有難うございました。今後の漕艇部の更なる活躍に期待し、少額ながら寄附させて頂きます。
松本修一 様 2024/
08/05
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
わが母校のますますの発展を大いに期待しています。
旭運輸株式会社 様 2024/
08/05
医学部(医学科)呼吸器内科
学部等支援
微力ではございますが北海道大学のこれからの発展にお役に立ててれば幸いです。弊社といたしましても、今後の北海道の医薬品物流の一翼を担っていければと願っております。
匿名希望 様 2024/
08/05
学部等支援
附属図書館
医学部学生時代に、よく本館図書館で自習していました。本館図書館は大学の顔でもあると思います。ささやかではありますが、施設の充実に役立ててください。
匿名希望 様 2024/
08/05
施設・環境整備支援
日々発生する得体の知れない危険な廃薬品を処理すべく、熱鉄身を焼く夏の日も、風刃身を切る冬の日も廃液処理支援施設で勤務されている方々に敬意を表する。
森岡圭太 様 2024/
08/05
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
小児科100周年おめでとうございます。
佐藤森寿 様 2024/
08/05
医学部(医学科)
学部等支援
みなさまの医学・医療への取り組みにより、多くの人が希望を持てるようになっていっていると存じます。医学部様の活動に少しでもお役にたてれば幸いです。
松崎亮 様 2024/
07/23
学部等支援
水産学部学生応援プロジェクト
遠く福岡から貴校のますますのご発展を祈念しております。
匿名希望 様 2024/
07/23
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
次の100年も北海道のみならず日本や世界の小児医療に貢献して下さい!
匿名希望 様 2024/
07/23
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
縁あって子どもが工学部に入学させていただきました。ホームページで工学部創立100周年と知り、微力ながら応援させていただきたいと思いました。今後の工学部のご発展を祈念します。
妹尾直 様 2024/
07/23
北方生物圏フィールド科学センター北の森林プロジェクト
学部等支援
ネイチャーポジティブとカーボンニュートラルの両立という観点で、北海道の他地域や国内外の類似地域におけるモデルケースとなるべく、世界最先端の教育・研究・保護活動がなされることを期待しております。
匿名希望 様 2024/
07/23
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
子どもを大切にしない国は滅びると言ってきましたが、本当にそうなるのではと思えるような状況になってきました。そのような状況に抗うためにも力を合わせて頑張りましょう。
土屋一洋 様 2024/
07/23
大学全体への支援
北海道大学の世界へ向けての益々の発展を祈念します。
鈴木一司 様 2024/
07/23
学部等支援
水産学部学生応援プロジェクト
水産学部の学生が学びやすい環境のために使ってください。
匿名希望 様 2024/
07/23
大学全体への支援
素晴らしい環境で学ばせていただいている事に親子共々感謝しております。益々のご発展をお祈り申し上げます。
川村茂 様 2024/
07/23
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
自由闊達で、未踏の領域への挑戦を続けてもらえることを期待しています。 定期、不定期に仕事で訪れていますが、変わらないところ、ダイナミックに変えているところなど、誇りを持てる大学であり続けてほしいと思っています。
松本修一 様 2024/
07/23
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
わが母校のますますの発展を大いに期待しています。
匿名希望 様 2024/
07/23
医学部(医学科)耳鼻咽喉科・頭頸部外科学教室
学部等支援
いつもお世話になっています。ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
匿名希望 様 2024/
07/23
大学全体への支援
北大に少しでも力になりたいと思いました。これからの発展に期待しています。
真部淳 様 2024/
07/23
大学全体への支援
次の50年に向けて良いスタートが切られることを願っています。
佐々木理 様 2024/
07/03
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
北大小児科100周年おめでとうございます。これからの益々のご発展を祈念いたします。
医療法人札幌山の上病院 様 2024/
07/03
医学部(医学科)脳神経外科学分野
学部等支援
北海道大学創基150周年を心よりお祝い申し上げます。これは学生、卒業生、関係者である私達が努力を積み重ねてきた喜びと確信しております。この度の寄附金は、脳神経外科学教室藤村幹教授の就任のお祝いと教室の歴史と後輩の皆様の未来への期待を込めたものです。お役に立てれば幸いです。
戸澤雄介 様 2024/
07/03
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
今後の益々のご発展を祈念致します。
新美大伸 様 2024/
07/03
修学支援
自分を大切にしながら日々精進下さい。
浅賀忠義 様 2024/
07/03
保健科学研究院伊達広行基金
学部等支援
伊達広行保健科学研究院前研究院長との公私にわたる深い想い出を偲び、本研究院の益々の発展を祈念して些少ながら寄附致します。
相川一馬 様 2024/
07/03
学生支援
課外活動北大漕艇部
いつも応援しています。しっかり練習して、しっかり休んで、強くなってください!
匿名希望 様 2024/
07/03
学生支援
課外活動北大漕艇部
頑張ってください!応援してます。
伊倉万理 様 2024/
07/03
学生支援
課外活動北大漕艇部
大変なことも多いかと思いますが、陰ながらいつも応援しています。
匿名希望 様 2024/
07/03
学生支援
課外活動馬術部
頑張ってください。
アンビシャスグループ北海道株式会社 様 2024/
07/03
学生支援
現代日本学プログラム
佐々田教授には大変お世話になっております。現代日本学の学生を応援しております。
渡辺徹 様 2024/
07/03
大学全体への支援
北海道大学の今後益々のご発展を願っております。
渡辺徹 様 2024/
07/03
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
北海道大学医学部小児科学教室の今後益々のご発展を祈念しております。
渡辺徹 様 2024/
07/03
北大病院小児科 こども応援プロジェクト
学部等支援
微力ながら子ども達の力になれるように願っています。
幡鎌俊昭 様 2024/
07/03
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
北海道大学の益々のご発展をお祈り申し上げます。
田中諒 様 2024/
07/03
修学支援
学生時代に授業料免除で支援を頂いていた身として、社会人としてできることはしようかなという気持ち。北海道大学を卒業したということは、自分に取って誇りです。
シマーズネクスト株式会社 様 2024/
07/03
学生支援
現代日本学プログラム
日本を学んだ留学生たちが日本で活躍、日本の未来に貢献していただけることを期待しています。
匿名希望 様 2024/
07/03
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
益々のご発展を祈念しています。
匿名希望 様 2024/
07/03
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
第二外科100周年記念おめでとう御座います。さらなる発展を祈念致します。
住友金属鉱山株式会社 様 2024/
07/03
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
北海道大学の100周年を心よりお祝い申し上げます。住友金属鉱山株式会社としても、この記念すべき節目を支えられることを大変光栄に思います。長い歴史の中で培われた貴大学の伝統と未来へ向けた新たな挑戦が、さらに多くの学生たちの夢や希望を育んでいくことを心から願っております。
木滝俊郎 様 2024/
07/03
学生支援
課外活動空手部
悔いのない学生生活を!
匿名希望 様 2024/
07/03
修学支援
経済的理由で修学・進学を断念せざるを得ない学生のために、わずかですがお役に立てれば幸いです。
匿名希望 様 2024/
07/03
ポスドク等研究者支援
いつの日か、きっと世の中に役に立つ研究となりますことを祈っております。
匿名希望 様 2024/
07/03
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
北大第2外科100周年おめでとうございます。今後のさらなる発展を期待しております。
井上量雅 様 2024/
07/03
保健科学研究院伊達広行基金
学部等支援
いつもお世話になっております。将来を担う学生のみなさんに、よりよく学んでほしい。医療の道で、活躍していただきたい。北海道大学の関係者のみなさまには、引き続き、よろしくお願いいたします。
匿名希望 様 2024/
07/03
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
息子(次男)も北大工学部に在学中です。親子二代で北大にご縁を頂きました。
宮岸修 様 2024/
06/17
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
北海道大学工学部創立100周年は嬉しいです。今後もよろしくお願いします。
中川敦夫 様 2024/
06/17
学部等支援
水産学部学生応援プロジェクト
わずかですが、後輩諸君のお手伝いになればと思い寄附させて頂きました。
萩原直樹 様 2024/
06/17
大学全体への支援
益々のご発展を心より祈念しております。
岡田英子 様 2024/
06/17
北方生物圏フィールド科学センター北の森林プロジェクト
学部等支援
野鳥を見に苫小牧研究林を訪ねていますクマゲラの鳴き声やドラミング、人懐こいヤマゲラやカラ類、シマエナガに会える大好きな林です。開拓前の北海道を想像しその姿に少しでも近づけるよう願っています。
匿名希望 様 2024/
06/17
学部等支援
理学部 生物科学部門多様性生物学分野Ⅰa(角井敬知研究室)
ご縁あって貴研究室の研究に興味を持ちました。応援させていただきます。
村上泰一 様 2024/
06/17
給付型奨学金
微力ながら支援させていただきます、よき学生生活でありますように。
河原英仁 様 2024/
06/17
大学全体への支援
北海道出身者として北大を応援したい。私は北大OBではないですが、叔父2人が北大OBなので親近感があります。
匿名希望 様 2024/
06/17
北方生物圏フィールド科学センター植物園文化財の保全
学部等支援
植物園の文化財建築におけるシロアリ対策をお願いいたします!また随時寄附をしていきたいと思います。
匿名希望 様 2024/
06/17
北方生物圏フィールド科学センター北の森林プロジェクト
学部等支援
北海道に鳥を見に年に数回、苫小牧演習林にお邪魔しています。地道な調査や研究が将来のためだと思いますが、地道な調査ほど、根気と時間のかかるものはないと思っています。自然研究を目指すような時期は過ぎてしまったので、若い人のサポートができればと思いました。
佐々木聡 様 2024/
06/17
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
小児科学教室の一層の発展を祈っております。
野田正彰 様 2024/
06/17
150周年記念募金
古河講堂の改修・利活用事業
学生を大切にする自由な学園を。
久保康一 様 2024/
06/17
施設・環境整備支援
みなさん健康に留意して、学生生活を楽しんでください。
匿名希望 様 2024/
06/17
ポスドク等研究者支援
若い研究者を支援したいと思い、寄附しました。皆さんどうか頑張って研究を続けてください。
真屋幹雄 様 2024/
06/17
学部等支援
農学部 生物資源科学科花卉・緑地計画学研究室
SDGsの推進に貢献する研究に役立つよう、寄附させていただきます。
匿名希望 様 2024/
06/17
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
北大の良さを継続しつつ、新しい世界の発展に向けて、ご発展を祈ります。
窪田満 様 2024/
06/17
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
北海道大学医学部小児科学教室開講100周年、おめでとうございます。長い歴史の僅かな部分ですが、ほんの少し関われたことを、誇りに思っております。
服部哲夫 様 2024/
06/17
学生支援
課外活動囲碁部
囲碁部の7年間、碁と酒と麻雀でした。楽しかったですね。皆さんも囲碁部時代を大いに楽しんでください。団体戦勝って勝って勝ちまくってください(笑い)。藤田先生と同じ時代です。
川村健 様 2024/
06/17
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
100周年、おめでとうございます。
川村健 様 2024/
06/17
大学全体への支援
150周年、おめでとうございます。
北海道大学漕艇部 茨水会 様 2024/
06/17
学生支援
課外活動北大漕艇部
茨戸合宿所の設備、環境改善に役立てて下さい。合宿所を大いに活用し、これからも部活や練習に励んで下さい。
仲西正憲 様 2024/
06/17
大学全体への支援
可能でしたら人材育成を中心として必要なところに充てて頂けたらと考えます。
匿名希望 様 2024/
06/17
150周年記念募金
こども本の森事業
孫たちの世代、そして未来ある世代に希望と平和を届ける北大であり続けてほしいと願っています。
匿名希望 様 2024/
06/17
北海道大学病院北海道の「避けられた外傷死」を撲滅する-外傷外科医育成プロジェクト
学部等支援
浅野賢道先生主治医の下で何人もの医者、看護師、スタッフのご尽力のお陰で手術を受け、今健康な日常を過ごしております。生きる。生ききる。私が心に刻んだ言葉になりました。医術が次の世代につながることを願っております。
米村あずさ 様 2024/
06/17
150周年記念募金
こども本の森事業
北海道の大地に、子供のための本の施設ができると聞いて大変ワクワクしました。大人になった今、子供の時に読んだ本に助けられていることがあって、やっぱり本って素晴らしいと思う日々です。少しですがお役に立てると嬉しいです。
匿名希望 様 2024/
06/17
大学全体への支援
お役に立てれば幸いです。
仲西正憲 様 2024/
06/17
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
探究心を持って小児医療を担う小児科医を育んで下さい。
匿名希望 様 2024/
06/17
学生支援
課外活動ヨット部
北海道大学体育会ヨット部に栄光あれ。
匿名希望 様 2024/
06/17
150周年記念募金
こども本の森事業
子供達が夢を抱き、夢を実現出来るように見守ってあげたいです。
青見裕子 様 2024/
06/17
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
北大医学部小児科学教室開講100周年おめでとうございます。教室の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。
医療法人社団泰生会 堀口クリニック 様 2024/
06/17
医学部(医学科)小児科100周年
学部等支援
開講100周年記念事業の成功をご祈念申し上げます。
武井大樹 様 2024/
05/28
学部等支援
水産学部学生応援プロジェクト
応援しております。
匿名希望 様 2024/
05/28
ポスドク等研究者支援
北の大地で研究に邁進する若手研究者が、研究に専念できる環境づくりに少しでもお役に立てればと思います。
匿名希望 様 2024/
05/28
大学院教育推進機構CoSTEPクリエイト基金
学部等支援
Costepでの講義はとても充実しており、今後も継続して学びたいと思いました。日本や世界中で様々な活動をしている人々を講師に呼んでいただき、学ぶー多様な科学技術コミュニケーションの実践ー市民にとってよりよい未来になるーをめざしたいと思います。
匿名希望 様 2024/
05/28
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
ご盛会をお祈り申し上げます。
加藤元 様 2024/
05/28
学部等支援
獣医学部国際獣医師人材育成のための教育・研究支援事業
日本の獣医学・獣医療の発展のためにぜひとも頑張ってください。
匿名希望 様 2024/
05/28
大学全体への支援
広大なキャンパスで学びたいという希望が叶い、我が子が晴れて北大生になりました。将来を担う人材育成の一助となればと思いささやかですがご寄附いたします。北の大地で大いに学びを深めてください。
匿名希望 様 2024/
05/28
学部等支援
水産学部学生応援プロジェクト
水産学部・水産食品学科・微生物講座の卒業生です。きっかけは同期生からの案内です。卒業以来、学校にはほとんど恩返しをしていないので学校運営の一助となれば幸甚です。
匿名希望 様 2024/
05/28
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
大学入学から北海道大学にお世話になってきました。これまで、お世話になった感謝と今後の発展への期待を込めて寄附させていただきます。
菊地原多佳子 様 2024/
05/14
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
工学部創立100周年、おめでとうございます。益々のご発展を心から祈念いたします。甥が情報エレクトロニクス科4年生です。北大の素晴らしいキャンパスで素晴らしい教授、職員、在学生の皆様と勉学をさせていただきありがとうございます。感謝いたします。
匿名希望 様 2024/
05/14
大学全体への支援
日本を代表する、世界で活躍する北海道大学へと発展することを願っています。
匿名希望 様 2024/
05/14
大学全体への支援
まだまだ目標金額に達しておらず残念です。私も今まで寄附をしたことがなく、今回が初めてです。70歳を過ぎてからの寄附で大変申し訳なく思っております。できれば毎年少しずつでも寄附させていただきたいと思っております。
真部淳 様 2024/
05/14
150周年、おめでとうございます。次の50年の進歩が楽しみです。ただ、札幌キャンパスの縮小は手がけないでください。この広いキャンパスが北大最大の魅力の一つですので。
河田恭裕 様 2024/
05/14
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
今後も北海道大学大学院情報科学院メディアネットワーク専攻ワイヤレス情報通信研究室がグローバルに発展していくことを応援しています。
匿名希望 様 2024/
05/14
大学全体への支援
さらなる発展を祈念します。
匿名希望 様 2024/
05/14
大学全体への支援
『光は、北から』の北海道大学の発展を楽しみにしています。
上田諭 様 2024/
05/14
医学部(医学科)
学部等支援
ますます発展してほしい。
匿名希望 様 2024/
05/14
学部等支援
獣医学部 国際獣医師人材育成のための教育・研究支援事業
今後のさらなる発展を心より応援しております。
城戸幹太 様 2024/
05/14
学部等支援
歯学部 歯科麻酔学教室
発展をお祈りします。
館田双葉 様 2024/
04/30
大学全体への支援
たくさん寄り道した息子が医師を目指し頑張っているので、微力ながら応援させていただきたいと思います。よろしくお願いします。
医療法人おくがわ小児クリニック 様 2024/
04/30
大学全体への支援
母校の益々の発展を祈念いたします。
匿名希望 様 2024/
04/30
医学部(医学科)呼吸器内科
学部等支援
微力で恐縮ですがご支援させていただきます。頑張ってください。
クラウドファーム株式会社 様 2024/
04/30
学部等支援
産学・地域協働推進機構起業家育成基金
学術はイノベーションを起こすための源泉であり裏付けになるものです。しかし、そこからの社会実装には、大変大きな壁が存在することも事実です。その意味でも大学が起業家育成を行うことは、大変意味のあることだと思います。応援します。
匿名希望 様 2024/
04/30
北海道大学工学部創立100周年記念事業
学部等支援
益々のご発展を祈念します。
藤森俊介 様 2024/
04/30
学部等支援
水産学部学生応援プロジェクト
忍路丸での乗船実習は、人間形成上も私に非常に大きな影響を与えるものでした。是非とも継続していただきたくよろしくお願いします。
匿名希望 様 2024/
04/30
大学全体への支援
遠く北海道の地にご縁がありました、大都市札幌の中心地に近いのに自然豊かという独特の環境で勉学に取り組めるのは素晴らしいことです。
匿名希望 様 2024/
04/30
医学部(医学科)北大第一病理100周年
学部等支援
100周年、おめでとうございます。一卒業生として、ますますの教室発展をお祈り申し上げます。
匿名希望 様 2024/
04/30
大学全体への支援
2026年に北海道大学創基150周年を迎えるとの事、誠におめでとうございます。教育・研究分野での母校の更なる発展・躍進を願っております。
桐山宏紀 様 2024/
04/30
人間知・脳AI研究教育センター
学部等支援
少額ですが、研究、教育の一助として頂ければ幸いです。貴センターのご発展と皆様のご活躍をお祈りしております。
匿名希望 様 2024/
04/15
ポスドク等研究者支援
皆さんが生活のことについて心配することなく、研究に専念できるよう応援しています。
匿名希望 様 2024/
04/15
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
北海道大学第二外科開講100周年おめでとうございます。今後の発展も祈っております。
大久保哲之 様 2024/
04/15
医学部(医学科)第二外科100周年
学部等支援
北大外科学第二講座開講100周年をお祝い申し上げます。
大久保哲之 様 2024/
04/15
給付型奨学金
北大で学ぶ若人を応援します。
匿名希望 様 2024/
04/15
大学全体への支援
良き伝統を守ってください。
村上泰一 様 2024/
04/15
修学支援
皆さまが有意義に学生生活がおくれますように。
上田諭 様 2024/
04/15
医学部(医学科)
学部等支援
医学部医学科の発展を祈ります。
八重樫幸一 様 2024/
04/15
学生支援
恵迪寮改修支援
所得格差が拡大する中、学生寮の役割はますます重要になってきています。何らかの理由で親の経済状況が厳しくても、優秀な子供さんはたくさんおります。そのような子供さんに高等教育の機会を与え、社会人として活躍してほしいと思います。
近藤伸一 様 2024/
04/15
150周年記念募金
人材育成事業
工学部100周年が迎えられることを誠に喜ばしく、また誇らしく思います。私は卒業して40年が経ちましたが、これから北大工学部を卒業される皆さんが今後、国内に限らず世界で活躍されることを願っております。
匿名希望 様 2024/
04/15
大学全体への支援(使途を特定しない資金)
現在文学部に在籍している娘が、シドニーのニューサウスウエールズ大学に留学させて頂いています。北大には、大変お世話になっております。北大が、益々発展していく事を祈っております。
匿名希望 様 2024/
04/15
大学全体への支援
北海道大学の益々のご発展をご祈念申し上げます。
矢羽々洋之 様 2024/
04/15
大学全体への支援(使途を特定しない資金)
13条のゲートに立たれる守衛さん、除雪や落ち葉集め、ごみ収集など、北大の美しい環境を維持してくださっている現場の方々、入試を公平公正に滞りなく進めてくださったアドミッションセンターの皆様。北大を支えるすべての事務局職員様に向けて、本当にささやかですが、心から感謝をこめて。
匿名希望 様 2024/
04/15
修学支援
頑張って下さい。応援しています!
董建剛 様 2024/
04/15
大学全体への支援(使途を特定しない資金)
日本の北大から世界の北大へ。
植坂優 様 2024/
04/15
大学全体への支援(使途を特定しない資金)
北海道大学そして大学に関わるみなさまのご活躍を期待します。