国際交流・留学

ホーム > 国際戦略・事業 > 国際的な学術交流 > 戦略的国際パートナーシップ:メルボルン大学

戦略的国際パートナーシップ:メルボルン大学

UoMcollabobannerのサムネイル画像

北海道大学と豪州メルボルン大学は、長年人獣共通感染症と化学分野での研究連携を深めてきました。更なる全学的な連携強化のため、両校は新規研究連携を開拓し、異分野融合研究を奨励、博士課程学生の共同指導を増やしていくことに合意し、北海道大学・メルボルン大学合同研究ワークショップファンドを開設しました。

執行部の訪問

全学コンファレンス

Hokkaido - Melbourne Joint Research Workshops Fund(北海道大学―メルボルン大学合同研究ワークショップファンド)

2025年度採択ワークショップ

開催地

ワークショップ

北大側代表教員

メルボルン側代表教員

北大

Bridging Health: Integrating Child, Adolescent and Young Adult Well-being across Melbourne and Hokkaido Through Cohort Studies

環境健康科学研究教育センター アイツバマイゆふ特任准教授

Prof Susan Sawyer, Faculty of Medicine, Dentistry and Health Sciences

Challenges and opportunities of addressing the impact of climate change on migrant health in Australia and Japan

医学研究院 上田佳代教授

Prof Kathryn Bowen, Faculty of Medicine, Dentistry and Health Sciences

Terroir, Country and ⾵⼟ (Fu:do) - Respecting a sense of place in Pinot Noir wine regions

農学研究院 曾根輝雄教授

Prof Jacqueline Dutton, Faculty of Arts

メルボルン

War, Migration, and Identity: Exploring New Agendas for Ukrainian Studies in the Asia-Pacific Region

スラブ・ユーラシア研究センター 青島陽子教授

Dr Iryna Skubii, Faculty of Arts

Crafting Indigenous art space and place: Developing gathering places to support Indigenous peoplehood through the arts

アイヌ・先住民研究センター 加藤博文教授

Dr Emily Munro-Harrison, Faculty of Medicine, Dentistry and Health Sciences

2024年度採択ワークショップ

開催地

ワークショップ

北大側代表教員

メルボルン側代表教員

北大

Strengthening natural product discovery at University of Melbourne and Hokkaido

薬学研究院 脇本敏幸教授

Dr Sacha Pidot, Senior Lecturer, Faculty of Medicine, Dentistry and Health Sciences

Enabling sustainable and resilient infrastructure and energy future for Australia and Japan

工学研究院 石川達也教授

A/Prof Shiaobuey Chow, Faculty of Engineering and IT

Hokkaido University/University of Melbourne Symposium on Advancing Digital Health &Medical AI
*北大時報記事より抜粋

保健科学研究院 小笠原克彦教授

Dr Mike Conway, Senior Lecturer, Faculty of Engineering and IT

メルボルン

Co-creation of Women's Health: Enhancing Global Menstrual Health and Hygiene

保健科学研究院 山内太郎教授

Prof Richard Chenhall, Faculty of Medicine, Dentistry and Health Sciences

Smart Materials: Synthesis, Characterisation and Applications

理学研究院 上野貢生教授

Dr Christopher Hall, ARC Future Fellow, Faculty of Science

2023年度採択ワークショップ

開催地

ワークショップ

北大側代表教員

メルボルン側代表教員

北大

Dialogues on Indigenous Knowledge: Living Cultures in a Globalised World
*北大時報記事より抜粋

アイヌ・先住民研究センター 加藤博文センター長・教授

Prof Aaron Corn, Inaugural Director, Indigenous Knowledge Institute

Eurasian Migrations -- Past, Present, Future
*北大時報記事より抜粋

スラブ・ユーラシア研究センター 岩下明裕教授

Hansen Prof in History/Deputy Dean Mark Edele, Faculty of Arts

Sustainable Livestock Production to Produce Quality Food for a Healthy Planet
*北大時報記事より抜粋

北方生物圏フィールド科学センター 後藤貴文教授

Dr Kristy DiGiacomo, Sen. Lecturer, Faculty of Science

メルボルン

Structural Study on Viral Immune Evasion

先端生命科学研究院 尾瀬豊之教授

Prof Paul Gooley, Faculty of Medicine, Dentistry & Health Sciences

Harnessing Crop Genetics and Microbial Interactions for Safe, Nutritious, and Delicious Foods

農学研究院 小関成樹教授

Dr Mohammad Pourkheirandish, Sen. Lecturer, Faculty of Science

2022年度採択ワークショップ

開催地

ワークショップ

北大側代表教員

メルボルン側代表教員

北大

Healthy Ageing and the Good Life
*北大時報記事より抜粋

文学研究院 ケリン・ヤコブス特任准教授

Dr Wilfred Yang Wang, Lecturer, Faculty of Arts

UoM-Hokkaido Workshop on Therapeutic Nanomaterials

電子科学研究所 雲林院宏教授

Dr James Hutchison, Sen. Lecturer, Faculty of Science

Developing an Interdisciplinary Component to Research-informed International Education of the Future Geriatric Allied Health Worker
*北大側記事(北大時報より抜粋)
メルボルン側記事

保健科学研究院 澤村大輔講師

Dr Marianne Coleman, Faculty of Medicine, Dentistry & Health Sciences

メルボルン

Environmental Experience Design Research for Active Ageing

工学研究院 森太郎教授

A/Prof Masa Noguchi, Faculty of Architecture Building & Planning

Workshop on Platform Technology for Mechanopharmacology

工学研究院 大橋俊朗教授

Prof Peter Lee, Faculty of Engineering and Information Technology