大学案内

ホーム > 役員・運営組織 > 運営組織 > 国際連携推進本部 > 会議開催状況 > 平成16年度

平成16年度

第10回国際交流室会議

【日時】
 平成17年3月25日
【議題】
 1.平成16年度北海道大学国際交流事業基金決算報告について
 2.平成17年度北海道大学国際交流事業基金事業計画(案)について
【報告事項】
 1.「大学国際戦略本部強化事業」への応募について
 2.2005年度サマー・プログラム(派遣)について
 3.平成16年度国際交流室の活動状況について
 4.北海道大学-オークランド大学共同国際シンポジウムについて

第9回国際交流室会議

【日時】
 平成17年2月25日
【議題】
 1.「大学国際戦略本部強化事業」への対応について
 2.外国人留学生会館、学生寮(恵迪寮・霜星寮)及び国際交流会館の入居者の選考について
 3.クラーク記念財団学部学生海外派遣助成(留学)事業への推薦について
【報告事項】
 1.ウォリック大学との学生交流に関する覚書の新規締結について
 2.大学間交流協定に係る関係部局について
 3.平成17年度交換留学(第Ⅰ期)追加応募者面接結果について
 4.吉林大学学位取得プログラム応募者面接結果について
 5.その他
   ・「文部科学省における国際戦略について」講演会のお知らせ
   ・「北大ニューズレター第2号」の発行について

第8回国際交流室会議

【日時】
 平成17年1月13日
【議題】
 1.モスクワ大学との学生交流に関する覚書の締結について
 2.オークランド大学との合同シンポジウムについて
 3.ハワイ大学との合同シンポジウムについて
 4.平成17年度クラーク記念財団事業への要望について
 5.平成17年度国際交流事業基金第四種(国内外で開催される国際会議等出席促進)募集要項(案)について
 6.平成17年度海外先進教育研究実践支援プログラムへの対応について
 7.大学国際戦略本部強化事業への対策について
 8.「JBIC中国内陸部・人材育成事業に係る特設コース」開発等の提案について
 9.平成17年度計画について
 10.その他
   ・重点配分経費の執行状況について
【報告事項】
 1.平成17年度交換留学(第Ⅰ期)応募者面接結果について
 2.文部科学省関連交流計画について
 3.「国際協力プロジェクト受託セミナー」について
 4.“I” in “U” Planについて
 5.その他
   ・「文部科学省における国際戦略について」講演会のお知らせ
   ・「部局間交流協定」から大学間交流協定になることへの協定校数の減少について
   ・「インドネシア・スマトラ島沖地震」に係る募金活動について

第7回国際交流室会議

【日時】
 平成16年11月25日
【議題】
 1.JICAとの連携協力協定(案)について
 2.北東アジアからの大学院留学生招致プログラムに関する授業料の不徴収について
 3.北海道大学北京事務所の設置に向けて
【報告事項】
 1.国際協力銀行中国内陸部人材育成事業西安ワークショップのフォローアップについて
 2.その他
   ・外国人研究生等への規則等の周知徹底について

第6回国際交流室会議

【日時】
 平成16年10月19日
【議題】
 1.JBIC中国内陸部・人材育成事業に関する本学の取扱いについて
 2.ブダペスト工科経済大学(ハンガリー共和国)との大学間交流協定及び学生交流に関する覚書の締結について
 3.英文ニューズレターの刊行について
 4.北海道大学サマーセッションのレビューについて
【報告事項】
 1.吉林大学(中華人民共和国)への奨学生留学生について
 2.英文カタログについて
 3.平成16年度日本学術振興会各種事業別応募・採択状況について

第5回国際交流室会議

【日時】
 平成16年9月13日
【議題】
 1.吉林大学(中華人民共和国)との大学間交流協定及び学生交流に関する覚書の締結について
 2.JICAとの包括連携について
 3.クラーク記念財団学部学生等海外派遣助成(留学)事業 への推薦について
【報告事項】
 1.インターナショナルハウス(留学生用)の入居者選考について(平成16年10月入居分)
 2.重点配分経費の執行状況について
 3.「北東アジア戦略」に基づく本学大学院への留学生招致について
 4.文部科学省の平成17年度概算要求について

第4回国際交流室会議

【日時】
 平成16年7月20日
【議題】
 1.平成16年度重点配分経費による協定校との交流の 学内公募について
 2.北東アジア戦略について
 3.大学間交流協定の締結について
【報告事項】
 1.海外先進教育研究実践支援プログラムの募集について
 2.ソウル大学校とのジョイント・シンポジウムのフォローアップについて
 3.サマーセッションについて

第3回国際交流室会議

【日時】
 平成16年6月22日
【議題】
 1.平成16年度重点配分経費所要額について
 2.平成15年度国際交流事業基金決算報告について
 3.平成16年度北海道大学国際交流事業基金による第四種の選考について
 4.北海道大学の北東アジア戦略構築について
【報告事項】
 1.平成16年度国際交流に係る年度計画について
 2.ソウル大学校とのジョイント・シンポジウムについて
 3.国際協力銀行(JBIC)対中国円借款人材育成事業による受入れに伴う経費について
 4.名誉学位について
 5.その他
   ・私費外国人留学生特別選抜入学者の追跡調査の結果について

第2回国際交流室会議

【日時】
 平成16年5月18日
【議題】
 1.ワーキング・グループ審議事項及びメンバーについて
 2.クラーク記念財団博士後期課程在学生海外派遣事業の推薦について
 3.オークランド大学とのジョイント・シンポジウムについて
 4.平成16年度国際交流に係る重点配分経費所要額について
【報告事項】
 1.ソウル大学校とのジョイント・シンポジウムについて
 2.名誉学位について

第1回国際交流室会議

【日時】
 平成16年4月20日
【議題】
 1.国際交流室の運営について
 2.ソウル大学校とのジョイント・シンポジウムについて
 3.在外研究員制度について
【報告事項】
 1.日中学長会議の対応について
 2.国際開発協力の推進方策について
 3.新組織・役職等の英訳について
 4.平成16年度版英文概要の作成について
 5.ニュージーランド・オークランド大学との学生交流覚書締結について
 6.学生の受入・派遣状況について
 7.中央教育審議会「新たな留学生政策の展開について」(答申)について
 8.オウル大学との今後の交流について