帰国子女入試
日本国籍をもっている方、または日本国の永住許可を得ている方で、海外に住み、外国の学校で教育を受け、一定の基礎資格・要件(12年の課程を修了(見込み)又は同等の学力)を備えた方を対象にした選抜方法です。
令和5(2023)年度 帰国子女入試学生募集要項
(2022.5.27公表)
令和5年度帰国子女入試の学生募集要項を以下のとおり公表します。また、インターネット出願登録サイトを開設しましたので、併せてお知らせします。
- ○令和5(2023)年度帰国子女入試 学生募集要項
- ○北海道大学インターネット出願登録サイト※現在は出願登録期間外です
なお、出願書類の様式については以下のページからダウンロードしてください。
※今後、新型コロナウイルス感染症の影響により、緊急措置として選抜方法等を変更する可能性があります。上記の緊急措置を実施する場合は、本学ホームページ等においてお知らせします。
令和5(2023)年度 帰国子女入試の出願資格照会
海外から出願資格照会を行う場合、「個人情報の取扱いに関する同意書」を提出していただく必要があります。
募集要項の3~4p及び18~19pを確認し、同意書を作成の上、以下のとおりメールにより手続きを行ってください。
件 名 | 「帰国子女入試出願資格照会」 |
内 容 | ①氏名 ②生年月日 ③出願予定の学部・学科等 ④学校教育歴 (小学校入学から高等学校卒業までの国名・学校名、入学・卒業(見込)年月及び在籍学年) ※転入・編入、飛び級、早期卒業等がある場合は、その年月と学年も記載すること。 ⑤高等学校の概要・カリキュラム等が分かるウェブサイトのURL(和文/英文) ⑥個人情報の取扱い同意書(←ダウンロードはこちら) |
令和6(2024)年度帰国生徒選抜(現:帰国子女入試)予告について
(2022.2.21掲載)
令和6(2024)年度帰国生徒選抜(現:帰国子女入試)の変更について、次のとおりお知らせします。
令和5(2023)年度 帰国子女入試速報
(2021.12.27掲載)
令和5(2023)年度帰国子女入試の実施概要をお知らせします。
○令和5(2023)年度 帰国子女入試基本方針
【実施日程】
出願期間 | 令和4(2022)年9月30日(金)午前10時から 令和4(2022)年10月6日(木)午後5時まで(必着) ※ インターネット出願システムは、令和4(2022)年9月22日(木)午前10時(予定)から事前登録が可能ですが、郵送受付は上記期間に限ります。 |
第1次選考結果通知 | 令和4(2022)年11月4日(金) |
第2次選考日 (課題論文等・面接実施日) |
令和4(2022)年11月20日(日) |
合格発表日 | 令和4(2022)年12月8日(木)午後4時予定 |
令和4年度 帰国子女入試 適性試験問題及び正解・解答例等について
令和4年度帰国子女入試(理学部数学科、物理学科、化学科)第2次選考における「適性試験」の問題を、以下のページに掲載しています。
令和4年度 帰国子女入試の志願者数について
令和4年度帰国子女入試については、令和3年10月8日(金)をもって出願期間を終了いたしました。志願者数等は以下のファイル(PDF)のとおりです。