点検・評価
>
自己点検評価
>
点検・評価報告書(H17)
> 授業アンケートによるエクセレント・ティーチャーズ(目次)
授業アンケートによるエクセレント・ティーチャーズ(平成17年度)
|
top
目 次
授業アンケートによるエクセレント・ティーチャーズ
部局別・クラスサイズ別エクセレント・ティーチャーズ
文系部局
演習(法学研究科・教授・中山博之)
日本事情(留学生センター・助教授・高橋 彩)
比較政治学(法学研究科・教授・宮本太郎)
ドイツ語II(言語文化部・教授・筑和正格)
演習(法学研究科・教授・瀬川信久)
文化人類学(文学研究科・助教授・小田博志)
社会の認識(現代中国の社会と経済)(言語文化部・助教授・遊川和郎)
経営管理T(経済学研究科・助教授・平本健太)
思索と言語(はじめての認知言語学)(文学研究科・教授・高橋英光)
理系部局
海藻学実習(北方生物圏フィールド科学センター・教授・本村泰三)
一般教育演習(パッチアダムス研究−現代医療が失ったもの−)(医学研究科・教授・前沢政次)
一般教育演習(社会と医学・医療・先端技術)(遺伝子病制御研究所・助教授・小林正伸)
生体医工学(医学研究科・教授・安田和則)
生体材料工学(水産科学研究院・教授・宮下和夫)
生物学II(理学研究科・教授・高畑雅一)
生体高分子化学(水産科学研究院・教授・尾島孝男)
歯科矯正学(歯学研究科・教授・飯田順一郎)
計画設計論I(工学研究科・助教授・瀬戸口 剛)
保健生理学特講(医学研究科・教授・松野一彦)
測量学外実習(工学研究科・助教授・中辻 隆)
水族生理学I(水産科学研究院・教授・都木靖彰)
物理学IR(農学研究科・助教授・川村周三)
|
top
先頭へ戻る