▶English

スタッフ

教員


● 藤野 介延 Kaien Fujino ●
   教授
   学位 博士(農学)(北海道大学)
   連絡先: kaien[at]agr.hokudai.ac.jp
   研究分野: 作物生理学
   研究キーワード: ジャガイモ、ソバ、ダイズ、塊茎形成、果皮
   発表論文など>北海道大学研究者総覧リンク



● 中村 剛 Koh Nakamura ●
   准教授
   学位 博士(理学)(琉球大学)
   連絡先: koh[at]fsc.hokudai.ac.jp
   研究分野: 植物分類学、植物地理学
   研究キーワード: 系統分類、系統地理、保全遺伝、絶滅危惧植物、アジア島嶼
   発表論文など>北海道大学研究者総覧リンク


【指導学生の研究テーマ】
 学部学生
 ・北海道指定希少野生植物エンビセンノウの保全を目的とした、生態調査と遺伝解析
 ・極東ロシアの種を含めた系統解析による北海道絶滅危惧植物の固有性の検証 -オオバコ科ウルップソウ属
  について-
 ・北海道東部に希産する絶滅危惧植物ヤチカンバの固有性と遺伝的汚染の検証
 ・希少種オニオトコヨモギの保全研究 -保全対象を決める、近縁の普通種との核型・形態での識別形質の
  再検討と遺伝解析-
 ・礼文島低地におけるアキカラマツの高山植物的な形態変化
 修士学生
 ・北海道指定希少野生植物の保全研究:分類の再検討、日韓中露の遺伝構造解析、植物園保全株の
  由来推定・植え戻し・生態展示
 ・北海道と西日本のツツジ属2種の東北アジア大陸産近縁種を介した種複合体形成と南北2ルートによる
  日本への起源
 ・北海道指定希少野生植物の礼文島固有種と東北アジア近縁種の分類学的混乱の解消と保全遺伝:
  レブンソウ(マメ科)とフタナミソウ(キク科)をモデルに
 ・種の保存法指定種カラフトグワイの保全研究
 ・北海道の石灰岩地に狭分布する国内希少種シリベシナズナの保全研究:固有性,遺伝的保全,
  栽培土壌条件について
 ・北日本に優占するハルニレは南方系植物である:遺伝構造と低温応答の緯度分化が示唆する
  分布拡大シナリオ
 ・オオウサギギク南限集団保全のための遺伝解析と生態調査
 博士学生
 ・日本の植物園における生息域外保全の質的課題の解明と改善策の提案
 ・礼文島低地の疑似高山植生の成立環境の解明と気候温暖化の影響推定



● 加藤 克 Masaru Kato ●
   准教授
   学位 博士(文学)(北海道大学)
   連絡先: mkato[at]fsc.hokudai.ac.jp
   研究分野: 史学、史学一般、文化人類学、文化人類学・民俗学 史学、日本史
   研究キーワード: 博物館史、標本史、資料管理学
   発表論文など>北海道大学研究者総覧リンク



● 東 隆行 Takayuki Azuma ●
   助教
   学位 博士(理学)(東北大学)
   研究分野: 植物分類学
   研究キーワード: 分子系統解析、形態進化、ヤナギ科、スミレ属、絶滅危惧種
   発表論文など>北海道大学研究者総覧リンク


【指導学生の研究テーマ】
 学部学生
 ・歴船川下流域の植物相
 ・釧路市大楽毛および白糠町コイトイ海岸のフロラ
 修士学生
 ・北海道産イワレンゲ属 Orostachys の分類学的再検討


職員

 植物園に所属する技術系職員は、植物の育成・管理、所蔵標本の作製や維持管理、公開施設としての庭園や建築物の管理、教育施設としての展示や公開講座等の情報発信などを行っています。さらに、現場管理における長年の経験に基づき、教員とは異なる観点から、研究支援、教育支援にもあたっています。

技術系職員 持田 大 植物園部門担当
稲川 博紀 植物園部門担当
大野 祥子 植物園部門担当
永谷 工 植物園部門担当
高田 純子 植物園部門担当
高谷 文仁 博物館部門担当
板羽 貴史 植物園部門担当
事務系職員 2名
非常勤職員 7名 庭園管理補助・受付