新着情報

ホーム > プレスリリース(研究発表) > 高温・空気中で安定した性能を示す実用的な熱電変換材料を発見~再現性良く実用レベルの高性能を示す酸化物熱電材料~(電子科学研究所 教授 太田裕道)

高温・空気中で安定した性能を示す実用的な熱電変換材料を発見~再現性良く実用レベルの高性能を示す酸化物熱電材料~(電子科学研究所 教授 太田裕道)

2022年7月13日

北海道大学
産業技術総合研究所

ポイント

●Ba1/3CoO2が空気中・600℃において性能指数ZT=0.55を示すことを発見。
●実用化された非酸化物熱電変換材料の性能に匹敵する高いZT
●高温・空気中で再現性良く安定した高性能を発揮。

概要

北海道大学電子科学研究所の太田裕道教授らと産業技術総合研究所極限機能材料研究部門の鶴田彰宏主任研究員らの研究グループは、空気中・600℃で安定した性能を示す、実用的な熱電変換材料を発見しました。熱電変換は、工場や自動車から排出される廃熱を再資源化する技術として注目されています。実用化されたPbTeなどの金属カルコゲン化物熱電材料は、熱的・化学的に不安定であり、かつ毒性もあるため、大規模な応用に至っていません。PbTeなどと比較して、酸化物は、基本的には高温においても酸化しないことから、高温で使用可能な熱電材料として期待され、日本では30年ほど前から精力的に研究されてきました。これまでにいくつかの熱電変換性能指数ZTが高い酸化物熱電材料が提案されてきましたが、再現性が低いため、実用化されることはありませんでした。2020年、研究グループは、Ba1/3CoO2が室温において良好な性能指数ZT~0.11を示すことを発見しました(https://www.hokudai.ac.jp/news/2020/11/post-747.html)。本研究では、Ba1/3CoO2の再現性ある高温熱電特性を明らかにするため、Ba1/3CoO2エピタキシャル薄膜の高温・空気中における安定性を調べ、この安定な温度範囲内における熱電特性を計測しました。その結果、Ba1/3CoO2が、空気中・600℃においてZT~0.55を示すことを発見しました。高温・空気中で再現性良く高性能を示す実用的な熱電変換材料がついに実現したと言えます。

なお、本研究成果は、2022年7月12日(火)にACS Applied Materials & Interfaces誌(オープンアクセス)に掲載されました。

論文名:Ba1/3CoO2: A thermoelectric oxide showing a reliable ZT of ~0.55 at 600℃ in airBa1/3CoO2: 空気中、600℃で信頼性あるZT ~0.55を示す熱電酸化物)
URL:https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acsami.2c08555

詳細はこちら


Ba1/3CoO2の結晶構造(左)と熱電変換性能指数ZTの温度依存性(右)