新着情報

ホーム > プレスリリース(研究発表) > 複雑な縮環構造を持つヌクレオシド系抗生物質を新規開発~薬剤耐性菌に対抗できる新しい抗生物質開発への貢献に期待~(薬学研究院 教授 市川 聡)

複雑な縮環構造を持つヌクレオシド系抗生物質を新規開発~薬剤耐性菌に対抗できる新しい抗生物質開発への貢献に期待~(薬学研究院 教授 市川 聡)

2022年12月21日

北海道大学
札幌医科大学
藤田医科大学

ポイント

●複雑な構造を持つ天然物誘導体の合成に成功。
●MraYとの複合体の構造解析と論理的薬物設計に成功。
●薬剤耐性菌に対抗できる、新規抗菌薬開発の進展に期待。

概要

北海道大学大学院薬学研究院及び同大学国際連携研究教育局バイオサーフィス創薬グローバルステーションの市川 聡教授、山本一貴助教、勝山 彬助教、同大学大学院獣医学研究院の佐藤豊孝准教授、堀内基広教授、札幌医科大学の横田伸一教授、高橋 聡教授、藤田医科大学の港 雄介講師、及びデューク大学(アメリカ)のソクヨン・リー教授らの共同研究グループは、薬剤耐性菌に有効な新規ヌクレオシド系抗生物質の設計・合成・構造解析に成功しました。

スファエリミシンという天然有機化合物は、MraYという酵素を強力に阻害することで抗菌活性を示します。研究グループは、二つの化学反応を鍵反応としてスファエリミシン誘導体を合成しました。次にMraYに結合したスファエリミシン誘導体の構造を決定したうえで、更に簡略化したスファエリミシン誘導体を論理的に設計しました。これらの誘導体は、薬剤耐性黄色ブドウ球菌やE. faeciumを含むグラム陽性菌に対して強力な抗菌活性を示すことがわかりました。本研究は、合成化学、創薬化学、構造生物学、微生物学を融合し、薬剤耐性菌に対する抗菌薬としてMraY阻害剤を開発するためのプラットフォームを提供するもので、薬剤耐性菌に対抗できる「最後の砦」となる抗生物質の開発が期待されます。

なお本研究成果は、20221220日(火)公開のNature Communications誌に掲載されました。

論文名:Synthesis of macrocyclic nucleoside antibacterials and their interactions with MraY(大環状ヌクレオシド系抗菌薬の合成とそのMraYとの相互作用)
URL:https://doi.org/10.1038/s41467-022-35227-z

詳細はこちら


細菌細胞壁ペプチドグリカンの生合成の模式図