北海道大学 保健センター Health Care Center Hokkaido University
トップ画像

保健センターについて

HOME >  保健センターについて >  センター長から

センター長から

皆さまの心身の健康を全力でサポートします。

北海道大学保健センターのホームページにアクセスして頂き、ありがとうございます。センター長の橋野聡です。私は、北海道大学で勉強や研究をする18,000人の大学生・大学院生・研究生・留学生の校医として、また、北海道大学で働く4,000人の教職員の産業医として、皆様が健康な毎日を送れますように後方からサポートします。

センター長
保健センター長
橋野 聡

体や心に何か変調を感じたら、気軽に保健センターへ相談に来て下さい。私達は保健医療のプロフェッショナルです。保健センターにいる専門家が、定期健診の結果や受診時の問診と診察、研究室や職場環境の情報を元に、心身両面から鋭くアプローチします。必要な場合には、北海道大学病院をはじめとする市内の専門病院を紹介しますし、保健センターでの主治医によるフォローアップも可能な体制です。

聞かせてください。あなたのこと、まわりのこと。

自分自身の健康管理に留意するのはもちろん大切ですが、時々まわりをよく見て下さい。体調のすぐれない方が側にいませんか?最近研究室や職場を休んでいる方はいませんか?研究室や職場の環境はどうでしょう?上司や異性からのハラスメントはありませんか?気付くことがとても大切です。何かに気付いたら、後は私達保健医療のプロにご相談下さい。専門家が速やかに対応します。

保健医療の原点は疾病の予防です。最も効率の良い医療ともいえます。その主体は医療者側ではなく、北海道大学にいる皆様です。飲酒・喫煙・肥満・交通事故・運動不足・睡眠不足・過労・ハラスメントなど、健康を妨げる多くの落とし穴があります。保健センターからも、学生への講義やポスター・ホームページなどを介して、皆様の日常生活にも積極的に介入したいと思います。「知らなかった」という理由で起こる健康障害を、少しでも予防したいと思います。

北海道大学の皆様が、楽しい学生生活を送り、また、働きやすい職場環境になるように、私達も引き続き創意工夫していきます。多くの学生や職員の皆様が、生涯に亘って北海道大学での研究・勤務を希望するようになって頂きたいですし、また同時に、多くの学生や研究者が心身ともに健全な状態で、北海道大学から大きく世界に羽ばたいて頂きたいです。