北海道大学 保健センター Health Care Center Hokkaido University
トップ画像

ご利用案内

HOME >  ご利用案内 >  内科診療

内科診療

※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策中

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、来院時または14日以内に37.0度以上の発熱、咳、鼻水、のどの痛み等の風邪症状がある方の診察を一時休止しています。 症状のある方は、直接電話で医療機関に問い合わせるか、新型コロナウイルス感染症疑いの場合は、#7119 帰国者接触者相談センターへお問い合わせ下さい。 尚、今後については、保健センターHPに掲載しますのでご確認下さい。 ご不明な点がございましたら、内科看護室(011-706-5502)へご連絡下さい。

Notice 【Internal Medicine】 With the outbreak of the COVID-19, the Health Care Center temporarily suspends medical consultation for those with cold symptoms. If you have any symptoms, please contact the medical institution directly by phone or if you suspect that you have a COVID-19, please contact the #7119. Please check the information on the future on the Health Center website. Please call us if you have any questions. (011-706-5502)
Emergency Medical Consultation Center Sapporo】: # 7119 or 011-272-7119 ※ 24 hours to have days ※ We can talk even about English, Chinese, Korean, Thai, Malay, Russian. ※ Because telephone is crowded very much in the morning, it may be hard to be connected. I apologize for the inconvenience, but we leave time and would appreciate your calling back when it is not connected.

保健センター内科では、4名の内科医が学生及び教職員の診療を担当します。腹痛・生理痛などの初期治療や、外傷・熱傷などの応急処置を行うとともに、適切な医療機関への案内や受診指示をします。精神的ストレスによる体調不良が疑われる場合には、保健センター精神衛生相談を紹介します。また、各種健診後の保健指導、再検査、医療機関の紹介等も行います。

なお、2019年12月からの新型コロナウイルスの世界的流行を受けて、保健センター内でのクラスター発生を防止するため、2020年3月より感染リスクを最小限にする現実的対応として、発熱・感冒症状を有する学生には、電話対応により、市中の医療機関・帰国者接触者相談センターに相談するよう指導しています。

受付時間

診療時間

平日 13:00~15:30(診療開始は13:30より)

診療は健康診断、研修、出張などにより休診となる場合がありますので、休診情報をご確認のうえ受診ください。

応急手当

平日 08:30~17:00(診療開始は13:30より)

内科看護師が対応いたします。

お問い合わせ

011-706-5484(内科ナース室)
011-706-5502(内科ナース室)

担当医師

曜日担当

  • 田口 純
  • 大東 寛幸
  • 田口 純
  • 大野 正芳
  • 橋野 聡

医師

橋野 聡
教授
橋野 聡

助教
古田 恵
橋野 聡
助教
田口 純

助教
大東 寛幸

看護師

折戸 智恵子
川原 由佳子

その他

受診の際の注意点については、こちらをご参照ください。