ホーム > 学生生活 > 充実したキャンパスライフ > 公認学生団体
公認学生団体
新着情報
- 2023年09月20日
- 第62回全国七大学総合体育大会(七大戦)について
- 2022年09月06日
- 令和4年度事故防止講習会について
- 2020年10月06日
- 事故防止講習会の案内について
- 2019年04月17日
- 平成31年度 学生団体の公認に関する書類の提出について
- 2019年04月01日
- 平成31年度事故防止に関する講習会の開催について
- 2018年04月19日
- 平成30年度 学生団体の公認申請に関する書類の提出について
公認学生団体一覧 (令和6年9月時点公認)
- 1.体育系団体(68団体)
- 2.文化系団体(51団体)
- 3.その他の団体(1団体)
大学祭全学実行委員会 |
※団体名をクリックすると、各団体独自のウェブサイト(外部サイト)がご覧いただけます。リンク先のウェブサイトに掲載されている内容については、各団体にお問合せください。
令和6年度の変更点
・以下の団体が新規に公認されました。
デザインサークル+Dtips
・以下の団体の公認が終了しました。
裁判問題研究会 The セツルメント
以下の団体は公認が終了しています。
(令和元年度終了)ゲーム部 絶学会
(令和2年度終了)日本拳法部
(令和3年度終了)基督教青年会
(令和4年度終了)仏教青年会 手話サークル 漫画イラスト研究会「SISYPHUS」
「tkf project(学生団体 tkf)」は本学の公認団体ではありません。
課外活動の各種届出・申請関係
1.大会参加・演奏会・合宿等、学外で活動する場合
書類 |
遠征・合宿届 (申請様式) |
提出先等 |
高等教育推進機構3番窓口(メール提出可) メール:kagai□academic.hokudai.ac.jp (送信時に□を@にしてください。) 必ず顧問教員の承認を得てください。登山を伴う場合は、行動計画書(申請様式)を添付してください。なお、行動計画書に代えて、警察署へ提出する登山計画書の添付でも構いません。 |
2.学内外で大会・集会等を行う場合
書類 |
集会届 (申請様式) |
提出先等 |
高等教育推進機構3番窓口(メール提出可) メール:kagai□academic.hokudai.ac.jp (送信時に□を@にしてください。) 必ず顧問教員の承認を得てください。金銭上の利益が伴う場合は、集会届とともに「収支予算書」を、集会後に「収支決算書」を提出してください。 |
3.団体の役員・顧問・団体連絡用メールアドレス・団体名に変更があった場合
書類 |
役員等変更届 (申請様式) |
提出先等 |
高等教育推進機構3番窓口(メール提出可) メール:kagai□academic.hokudai.ac.jp (送信時に□を@にしてください。) |
4.本学の公認学生団体であることの証明が必要な場合
書類 |
JR運賃の団体割引旅行利用に係る団体旅行計画表への証明について(願) (申請様式) 学外施設利用に係る証明について(願)(申請様式) |
提出先等 |
高等教育推進機構3番窓口(メール提出可) メール:kagai□academic.hokudai.ac.jp (送信時に□を@にしてください。) |
5.課外活動中に荷物搬出入等、車両で入構する必要がある場合
書類 |
臨時構内通行証申請書(申請様式は下記窓口で配布) |
提出先等 |
サークル会館窓口 構内に駐車はできません。荷物の搬出入等が済み次第、速やかに構外へ出るとともに、通行証を返却してください。 貸出と延長の手続の際は学生証と免許証を提示してください。運転する本人以外からの申請は受け付けません。(返却のみ代理でも可) |
6.課外活動中に荷物搬出入等、特定車両(大型バス等)で入構する必要がある場合
書類 |
特定車両入構連絡書(申請様式) |
提出先等 |
高等教育推進機構3番窓口(メール提出可) メール:kagai□academic.hokudai.ac.jp (送信時に□を@にしてください。) |
7.フロンティア基金学生支援事業による遠征費助成を希望する場合
書類 |
|
提出先等 |
申請要領をよく読み、必要書類を揃えて提出してください。 |
8.フロンティア基金学生支援事業による物品支給を希望する場合
書類 |
サークル活動助成申請書 (申請様式) |
提出先等 |
申請要領をよく読み、必要書類を揃えて提出してください。 |
9.公認学生団体用物品の貸し出しを受ける場合
書類 |
物品借用願(申請様式は下記窓口で配布) |
提出先等 |
サークル会館の物品はサークル会館窓口 それ以外の物品は学生支援課3番窓口 窓口で貸出し状況を確認の上、申請書を提出してください。 |
10.北海道大学の体育施設を利用する場合
書類 |
体育施設利用許可申請書(申請様式) |
提出先等 |
高等教育推進機構3番窓口(メール提出可) メール:kagai□academic.hokudai.ac.jp (送信時に□を@にしてください。) |
学生団体の公認等に係る基本方針
- 1.新規に公認学生団体となるには
- 以下の要件を満たした上で公認申請書類を提出し(5月頃)、本学所定の委員会において、公認学生団体として認定されることが必要です。
①構成員のうち、10名以上が本学の学生であること。
②2学部以上の学生で構成されていること。ただし第一年次の学生は一学部とみなさないものとする。
③課外活動の一環であること。
④団体の活動全般(コンパ等を含む。)について、事故防止対策マニュアルを作成していること。
⑤3年以上の活動内容・実績(「事故防止に関する講習会」の受講を含む)があり、かつ、3年継続して公認申請していること。
⑥団体の活動内容が既存団体に類似していないこと。 - 2.継続して公認団体として活動するには
- 1.に挙げる要件のうち①~④を満たした上で、「事故防止に関する講習会」を受講して公認継続申請書類を提出し(5月頃)、本学所定の委員会において、継続して公認されることが必要です。
- 3.公認学生団体に非違行為があった場合
- 公認学生団体に非違行為があったと認められる場合には、「公認学生団体の処分に関する標準」に基づき、所定の委員会において処分が決定されます。
課外活動中の注意事項
1.飲酒を伴う行事を実施する場合には、事故防止のため、下記注意事項を遵守してください。
①未成年者は飲酒しないこと。また、未成年者に飲酒を勧めないこと。
②飲酒の強要、一気飲み等の危険行為を行わないこと。
③宴席には、飲酒しないで事故防止に努める者を配置すること。
2.行事を実施する場合は「集会届」、大会等に参加するため学外で活動する場合は、事前に必ず「遠征届・合宿届」を提出してください。
なお、行事等を実施する場合は、公認学生団体内で十分審議し、顧問教員の指導助言のもと事故防止に努めてください。
3.体力の消耗が激しいスポーツを行う場合は、事前に健康診断を受けてください。
団体のリーダーは、大会等に参加する前に参加者の健康診断結果を確認し、少しでも身体に異常がある場合には参加を控えさせる等、部員の健康に十分配慮してください。
4.登山・探検等を実施する場合には、「遠征届」に「行動計画書」を添付し提出してください。服装や携帯器具等の装備を十分に調え、食料は予備食(非常食)を必ず携行してください。また、入山前・入山中は常に気象状況を把握して急変に備えるとともに、危険回避のため状況によっては登山を中止してください。
5.課外活動中のケガに備えて、「学生教育研究災害傷害保険」等の傷害保険に加入してください。特に登山をする団体は、「山岳保険」等に加入し遭難等の対策に努めてください。