昆虫
記事件数:11
-
交尾器の形の違いから見えるチャタテムシのサバイバル
農学研究院 准教授 吉澤和徳
esse-sense/イグ・ノーベル賞/昆虫/生物/研究探訪/農学
-
【Academic Fantasista 2023】苫小牧研究林で札幌日大高校の生徒を対象に講義を実施
北方生物圏フィールド科学センター 教授 中村 誠宏
Academic Fantasista/昆虫/環境科学/生物
-
ハエの脳を研究して、ヒトの脳を知る
高等教育推進機構 助教 ミヒャエル・シュライアー
インターンシップ/昆虫/研究探訪
-
【Academic Fantasista 2022】苫小牧研究林で札幌日大高校の生徒を対象に講義を実施
北方生物圏フィールド科学センター 教授 中村 誠宏
Academic Fantasista/昆虫/環境科学/生物
-
【動画公開】知のフィールド #6 北海道大学 和歌山研究林「緑かがやく未知の森」
北方生物圏フィールド科学センター 教授 中村誠宏
SDGs/Video/昆虫/気候変動/環境科学/知のフィールド/研究探訪
-
「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」 二人のイグ・ノーベル賞受賞者が語り合う
電子科学研究所 教授 中垣俊之 / 農学研究院 准教授 吉澤和徳
イグ・ノーベル賞/昆虫/粘菌
-
【動画公開】イグ・ノーベル賞が北大にやってきた!
イグ・ノーベル賞/昆虫/粘菌
-
"Research for Laughter, Research for Thinking" 「『研究』で笑い 、『研究』で考える」を開催しました
イグ・ノーベル賞/イベント/昆虫/粘菌
-
「イグ・ノーベル賞の世界展」オープニングセレモニーに北大の受賞者 中垣教授と吉澤准教授が登壇しました
イグ・ノーベル賞/昆虫/粘菌
-
【続報】FM ノースウェーブ 「XROSS JAM」に農学研究院吉澤和徳准教授が9月も出演します!
イグ・ノーベル賞/昆虫
-
FM ノースウェーブ 「XROSS JAM」に農学研究院吉澤和徳准教授が出演します!
イグ・ノーベル賞/昆虫