
ベンジャミン・リスト特任教授 ノーベル化学賞受賞! ー報道関係者向け説明会と、祝う会を開催
化学反応創成研究拠点(WPI-ICReDD) 主任研究者(PI)・特任教授 ベンジャミン・リスト
スウェーデン王立科学アカデミーは10月6日、2021年のノーベル化学賞を、独マックス・プランク石炭研究所 ベンジャミン・リスト所長と、米プリンストン大学のデビッド・マクミラン教授の2人に授与すると発表しました。
リスト氏は2018年、本学の化学反応創成研究拠点(WPI-ICReDD)設置時に主任研究者(PI)として参画し、2020年からは特任教授も兼務しています。
受賞対象の業績は、「不斉有機触媒の開発」。従来よりも環境にやさしく、構造がシンプルで扱いやすい低分子触媒の開発により、医薬品から太陽電池の素子まで、幅広い工業製品の製造・開発に貢献してきました。
ノーベル化学賞発表翌日の10月7日、ICReDDの関係者による報道関係者向け説明会が実施されました。夜には、オンラインでドイツのリスト特任教授と繋ぎ、日頃から研究活動を共にしているICReDDの関係者と受賞の喜びを分かち合いました。
本学の公式ウェブサイト や、CoSTEPが運営する「いいね!Hokudai」に当日の様子が掲載されておりますので、ぜひご覧ください。
【北海道大学公式ウェブサイト】リスト・ベンジャミン氏のノーベル化学賞受賞に伴い,関係者による記者会見を実施
【いいね!Hokudai】 続報!2021年ノーベル化学賞 ~受賞発表翌日の盛り上がりをお伝えします!~

映像でもご覧ください
リスト・ベンジャミンさんと祝う、ノーベル化学賞受賞【いいね!Hokudai】
リスト・ベンジャミン北大ICReDD特任教授 ノーベル化学賞受賞メッセージ【北海道大学公式】
【リサーチタイムズ 2021.10.06】化学反応創成研究拠点(WPI-ICReDD)の主任研究者(PI)、ベンジャミン・リスト特任教授がノーベル化学賞を受賞
【10月14日 更新】
関連リンク
- 北海道大学 化学反応創成研究拠点 (ICReDD) ウェブサイト
- Max Planck Institute for Coal Research (English)
- ノーベル財団からのプレスリリース:The Nobel Prize in Chemistry 2021 (English)
- 【北大公式】ノーベル化学賞受賞プレスリリース
- 【英文公式】Dr. Benjamin List, a Specially Appointed Professor at Hokkaido University, was awarded the Nobel Prize in Chemistry (English)
- 【英文公式】Hokkaido University congratulates Dr. Benjamin List for winning Nobel Prize in Chemistry (English)