Hokkaido University News No.751

北大時報 平成28年10月号

No.751 平成28年

目 次

10

次の世代のための大学経営改革:人件費改革について
国立大学法人における予算の仕組みについて

全学ニュース

北海道大学ホームカミングデー2016の開催
―第5回ホームカミングデーを終えて―
総務企画部広報課
歓迎式典・記念講演会
文学研究科・文学部,教育学院・教育学研究院・教育学部,法学研究科・法学部,経済学研究科・経済学部
公開シンポジウム・同窓会総会・同窓会合同懇親会
医学研究科・医学部
北海道大学医学部フラテ祭2016
保健科学院・保健科学研究院・医学部保健学科
保健科学研究院ホームカミングデー
歯学研究科・歯学部
北大の歯学教育,研究,臨床の現状−創立50周年を控えて−
獣医学研究科・獣医学部
獣医学部同窓会平成28年度通常総会,新評議員会・新理事会,フォーラム「獣医学部とアフリカの関わり〜歴史と将来〜」,交流会,懇親会
情報科学研究科
北楡会・北海道大学情報系交流会
水産科学院・水産科学研究院・水産学部,北水同窓会
水産学部卒業生のつどい〜講演会〜
環境科学院・地球環境科学研究院
松野環境科学賞授賞式,修了生講演会,コース・研究室紹介パネル展示,懇親会
理学院・理学研究院・理学部,生命科学院・先端生命科学研究院,理学部同窓会
理学部ホームカミングデー
農学院・農学研究院・農学部
市民公開・農学特別講演会
国際広報メディア・観光学院,メディア・コミュニケーション研究院
ホームカミングデー@IMCTS2016(修了生meet在学生2016)
工学院・工学研究院・工学部
北海道大学工学系イノベーションフォーラム2016,北工会サークル展示,保護者向けの講演会及び個別面談,同窓生向け講演会「知恵と多様性の翼で羽ばたく工学」,保護者・OB・OGとの全体懇親会
薬学研究院・薬学部
北海道大学薬学部の現状と第19回北海道大学薬学部生涯教育特別講座 秋季講演会
北方生物圏フィールド科学センター
「生物生産研究農場」ミニツアー,植物園の見学
附属図書館
企画展示:「所蔵写真と地図で辿る明治の北海道」パネル展示
総合博物館
企画展示「ランの王国」及び常設展示の展示解説
大学文書館
特別展示「初期の札幌農学校」,常設展示「北大生の群像」・「札幌農学校遊戯会」・「新渡戸稲造と遠友夜学校」
学務部教育推進課(北海道地区国立大学連携教育機構)
国立大学教養教育コンソーシアム北海道の取組
学務部学生支援課
北海道大学写真部・北大カメラクラブOB合同展,北海道大学合唱団ストリートライブ
北大キャンパスビジットプロジェクト
キャンパスツアー−現役北大生とめぐるキャンパス今昔−
ほっかいどう同窓会
ホームカミングデーウエルカムランチパーティー
恵迪寮同窓会
文化講演会・大寮歌祭
平成28年度北海道大学インターンシップを実施
北大フロンティア基金
平成28年度北海道大学鈴木章科学奨励賞―自然科学実験―被表彰者の決定
平成28年度北海道大学フロンティア奨学金受給者の決定
平成28年度小島三司奨学金受給者の決定
独立行政法人日本学術振興会 平成27年度特別研究員等審査会専門委員(書面担当)及び国際事業委員会書面審査員の表彰に本学から3名
第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)に山口総長が出席
コチュテル・プログラム参加学生(シドニー大学)が来日
新入留学生オリエンテーションを実施
国際連携研究教育局(GI-CoRE)量子医理工学グローバルステーションが第3回医学物理サマースクールを開催
「生物機能分子研究開発プラットフォーム推進センター動物実験施設慰霊祭」を挙行
国際シンポジウム「学生と共に創る教育の質保証〜SA,TA,PFFなどのこれから〜」を開催
Workshop on creating rubricsを開催
第30回北海道大学教育ワークショップを開催
平成28年度「局所排気装置等の定期自主検査者講習」を開催
研究者のためのスキルアップセミナーG「伝わるデザインの法則:外部資金獲得のためのレイアウトとデザイン」を開催
第37回創成科学サロン&夏の宴を開催
第1回食科学プラットフォームセミナーを開催
人材育成本部上級人材育成ステーションS-cubicで第29回「赤い糸会&緑の会」を開催
平成28年度北海道地区国立大学教養教育連携実施事業FDフォーラム「北海道から遠隔授業を考える」を開催

部局ニュース

山口総長,コ久理事・事務局長が練習船おしょろ丸に乗船
理学院がベトナム科学技術院数学研究所とダブル・ディグリー・プログラムに関する覚書を締結
薬学研究院・薬学部で台北医学大学との学生交流(受入れ・派遣)を実施
薬学研究院・薬学部がThe 2nd HU-TMU-KU Joint Symposium for Pharmaceutical Sciencesに参加
平成28年度地球環境科学研究院公開講座「サステナビリティに資する化学」の終了について
先端生命科学研究院・生命科学院FD研修「ルーブリック入門」を開催
農学研究院で平成28年度第1回FD研修会を開催
農学院において「留学生オリエンテーション」を開催
農学研究院が台湾・中興大学演習林開設100年記念シンポジウムに参加
医学部・歯学部合同慰霊式を挙行
動物慰霊式を挙行
総合博物館リニューアルオープン記念企画展示「ランの王国」を開催
附属図書館で北海道大学インターンシップ・図書館実習を実施
北図書館で札幌市立高等学校「職場体験学習」の生徒を受入れ
附属図書館が第1回北海道大学の国際競争力強化のためのオープンサイエンスワークショップを開催
北海道大学病院で災害医療訓練,CBRNE災害対策訓練を実施
工学研究院で「第10回八大学工学部長会議」及び「第132回八大学工学関連研究科長等会議」を開催
リーディングプログラム新プログラム生20名を採用

お知らせ

次期総長の選考日程の決定について
医療費通知事業の実施

博士学位記授与

課程博士101人,論文博士6人

レクリエーション

教職員卓球大会の開催 −団体戦・ペア・個人戦−
平成28年度 第46回 札幌社会人サッカーリーグに出場
平成28年度学内教職員フットサル大会の開催
諸会議の開催状況
学内規程
表敬訪問
人事
部局長等(再任)紹介
新任教授紹介
新任部課長等紹介

訃報

名誉教授 佐久間 敏雄 氏
編集メモ
北の鉄道風景(43)
北大広報誌 広報誌のページへ 北大ホームページへ